フロリダ旅行2023__Day4 (ユニバーサルスタジオ再び) | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ

旅行4日目、朝起きると全身筋肉痛のババアはすぐにベッドから起き上がれない泣き笑い今日も頑張って歩くぞ〜!


フロリダ旅行の時は毎回スーツケースの空いたスペースにペットボトルの水をいれて行って現地で飲みます。毎日パークに行く際にリュックに2リットル分(夫も夫のリュックに2L)の水を入れてるのでリュックが重いのも筋肉痛の一因かもな。でもパークで水を買うと高いんで…チェックインのスーツケースはクレジットカードの特典で無料になるので2個預けて水は今回は計34本持っていけました爆笑


さて、朝ごはんはシティウォークのドーナツ屋さん、Voodooドーナツにしました。水上タクシーでホテルからシティウォークに移動中にユニバアプリのモバイルオーダーで注文しておくと、着いたらすぐにピックアップできます。注文の列に朝から並びたくない人はモバイルオーダーお勧め!



Voodooドーナツは見た目のインパクトもすごいし、何より美味しいルンルン1人一個で4個買ってみましたが、大きくて食べきれませんでした。ずっと食べてみたかったから今回の旅で任務完了です☑️酔っ払い飛び出すハート


ささっと食べたら今日は2日前にも来たユニバーサルスタジオで再び1日遊びます!!よーし、全員体調オッケー!!!!遊ぶぞーーー!!!!!!



まずいつも通りにミニオンの乗り物二つに乗って調子が出てきたらグラサンシンプソンズエリアに移動。もうどんだけシンプソンズ好きなんだって感じだけど、いつ来ても楽しいんだな。次男が好きなシンプソンズのタコの乗り物に乗ってる間に、長男とダディチームはもう一個のシンプソンズを乗りに口笛



今日はここでゲームをして遊ぶことに。一回$10か、5回$30のお得なパッケージも。子ども2人いるから$40で6回分のチケットを買いました。


魚釣りは絶対に景品がもらえるそうでひらめき長男が一番小さな景品ゲット、次男はまさかの大当たりでアボガドの巨大ぬいぐるみゲット笑


これは長男が挑戦


この後は一日中、景品のぬいぐるみを4個も連れて歩くことに笑い泣き


その後はE.T.とかハリポタなどいつもの乗り物に乗って、早めのランチはもちろんシンプソンズで口笛今日も座席争奪戦を制したババアは夫に食べ物の注文は任せて長蛇の列に並ばせて、ちゃっかり着席しっぱなしで休む看板持ち


その後は、ジュラシックパーク30周年で期間限定オープン中のトリビュートストアへ💚


映画のセットが店内に何個もあり撮影スポットに。


家族全員でも撮ってもらって


今年のフロリダ旅行ではこのトリビュートストアが楽しみだったから大満足です。


過去に販売された商品の展示もありました。


スイーツもたくさん


みんな色々グッズを買ったけど私はこの一つキラキラ

2日前に来た時に探したけど見つからなくてもう売り切れたと思っていた限定キャップ。今日来たら他のデザインのキャップと共にこれが一個だけ置いてあり、、すぐにそれを手に取り店員さんにこのキャップの売り場を聞いたら、なんと、これがラスイチで上の方の暗い所にディスプレイされてたけどさっき売り場に戻した、とのことびっくり期間限定トリビュートストアももうすぐ閉店につきもう商品の入荷は無し。もうこれはご縁だキラキラキラキラキラキラと思い購入しました。



長男は日本語がカッコいい!から欲しいグラサンとのことでこのキャップを買いましたルンルン


ジュラシックパークが子供の頃に大好きだった夫も吟味して何点かお土産購入。次男はまだ欲しいものもなければ興味もない様子。夫が選んで次男のお土産にしてましたうさぎのぬいぐるみ


さてと、トリビュートストアでちょっと疲れたので休憩です。お決まりのスタバで今日も安定の$20コース。全員ストロベリーアサイ(レモネード入り)のジュースで🥤トールサイズなら水も無料で貰えます。


この後は次男が昼寝したので別行動にして長男とダディでどんどん乗り物に乗りに行ってもらいましたニコニコ私はその間にお土産をゆっくり見てショッピング飛び出すハートハリポタのドラゴンから炎が出るのが見たかったけど散々待ったのに出てこないから諦めた凝視


去年の長男は何となく怖くて乗れなかったトランスフォーマーも今年は何回も乗って楽しめましたニコニコユニバで子の成長が確認できました爆笑


帰り際に私が絶叫系を乗りに行って今日は終了!


夜はシティウォークのババガンプでエビ尽くしーーーチュー


いつだってカメラを向けるとクールな長男と、絶対にカメラ目線はしないでポーズをとる次男。



今日は珍しく帰りは水上タクシーではなく歩くことに。気温が落ち着き日差しもないので気持ちよく歩けました