日本到着! | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ

やっと3年半ぶりに日本に帰って来ました。

日本に着いてから


えーと…



もう一カ月近く経っちゃった指差し


今回は夫は留守番なので一人で子供二人を連れての一時帰国です。14時間のフライトは疲れましたが、成田に着いて日本の匂いを嗅いだら疲れは吹っ飛びました笑


ただいま、日本。


搭乗直前。

ダディがいないから自分の荷物は自分で頑張って持つと言って逞しい長男。いつも抱っこちゃんな次男も一生懸命に歩いていますキラキラ


ここから長旅スタート!


次男が機内で3時間くらい寝て、長男は2時間くらいまとめて寝れました。次男が寝てる時は、次男が転がって椅子から落ちないか?心配だったから私は起きてたけど、次男がiPadで夢中になってゲームしてたり、動画見てる時に15分くらいウトウトして寝るのを繰り返した14時間フライト。


殆ど寝てないけど愚図ったり、大泣きされなかったので、そこまで疲れなかったかな。周りに迷惑をかけてしまったら、もっとドッと疲れたと思いますショボーン機内は気疲れも結構ありますからね。


機内のトイレは酸素マスクが2個しかない関係で、子供を二人連れて3人で入れないので、お手洗いの度にCAさんに次男を預けました。助かったチュー本当に優しくて親切ラブラブ長男は一人で座席に座って待つことができたので楽になりました〜。



殆ど食べれなかった子供の機内食


持ち込んだ食べ物も殆ど食べれず疲れ切って可哀想だったぐすん特に長男汗


みんなでひたすら時間潰しして

なるべく楽しくなるようにして

到着ーーー!!!日本


さぁ、もうひと頑張りだー!ひらめき


日本入国はスムーズで


というか、飛行機を降りたら乗り換えの人と乗り換えない人で進む道が分かれるのだけど、成田が最終地は我々だけか?ってくらい閑散としていて誰もいなくて




行く道を間違えたか不安になったくらい。




ワクチン証明は三人分、visit Japan は青の画面なので問題なし丸レッド


入国は長い行列があり、これに並ぶのか..チーンと思ってたら、係の人に声をかけられその人が新たに窓口を開けてくれて並ばず入れました


スーツケースを受け取る際、ここで問題発生。


スーツケースが3個あり、すぐに受け取りカートに乗せたけど、次男が着陸時に寝てしまい荷物化してるので、次男が寝てるストローラーとスーツケースが乗ったカートを同時に1人で押せるわけもなく、長男にストローラーを頑張って押してもらうことに。


ゆっくり税関のところまで移動して、税関通過後は空港の人がカートを押すのを助けてくれ、無事に両親に会えましたドキドキ



いろんな人に助けてもらいながら3年半ぶりの日本に帰ってこれました。


長男は機内でずっとマスクしていられて偉かったし、次男もずっとお利口だった。すごいすごい拍手


疲れ過ぎて実家に行く車内は三人とも爆睡zzz


そんな感じな長旅でした〜飛び出すハート