次男が2歳になりまして
家族でお祝いをしました
私が体調不良だったのでケーキ作りは諦めてケーキ屋さんで注文しておいて、当日に夫と長男が取りに行ってくれました。
うちの子たちはケーキは殆ど食べないけど、案の定こちらのケーキも上の苺とスポンジの間の苺だけ食べて終わりでした。いつものパターン
私と夫はケーキ大好きだから沢山食べました
中はフワフワのスポンジと生クリームと苺🍓
外がバタークリーム。
日系ケーキ屋じゃないけど美味しいお店で、いつも賑わっています
子どもたちは別に用意してたフルーツてんこ盛りを頬張ってました
次男くん2歳、おめでとう
ろうそく上手に消せて、長男が指でピースの仕方を教えてくれたら、すぐに出来るようになって「いち、にっ、順番に指を出したら2歳だよ。」って優しく教えてくれた長男5歳の成長も嬉しい
兄弟っていいなって癒された瞬間でした。
あ、普段は取り合いとかすごいし、うるさいし、全く平和ではないです。だから余計にこういう時間が嬉しいよね〜
ろうそく消す時も一本ずつ消す度に「じょうず〜」って次男を褒めてくれた長男くん。途中からは何回も火をつけ直して二人で消しまくる大会になってました
次男くんは、よく寝てよく食べる。生まれた時から赤ちゃんのかわいらしさのかたまりみたいな子で、それが溢れ出てて皆んなをハッピーにしてくれる
コロナで大変なときでも健やかに成長してくれる次男くんは希望の光
2年前、出産報告をしたときに何人もの人がそう言ってくれたのが今でも嬉しい
これからも次男くんらしく天真爛漫でいてくださいまだ会ったことのない日本のじいじとばあばにも今年は会えたらいいね