今年も宜しくお願いします!
遅っ。





今年はもっと頻繁に更新したいと毎年思っておりますが、なかなか実行できていません。
今年こそっ!笑
不定期更新ですが、いつも見に来てくれて、いいねを下さる皆さま♡ありがとうございます
嬉しいです
!!!

2020年。大変でしたね。
皆さんも同じだと思います。
良いことと言ったら、次男が無事に元気に生まれてきてくれたこと。
家族がずっと健康でいてくれたこと。
以上ですね。
長男は2020年2月を最後に、それ以来はコロナでプレイデート出来ていません。





私が最後にスーパーに行ったのは次男誕生前日の2020年3月。つまり10ヶ月前。





次男誕生と共にコロナスタート
とにかく新生児だった次男を守るべく必死だった記憶しかありません。
とりあえず次男が一歳になるまでは油断せず、辛いけど自粛生活です。10ヶ月になった次男。ずっと赤ちゃんでいてって思うけど、コロナの世界じゃ早く大きくなってと願うしかありません。

いつ日本に帰れるでしょうか?
じじばばが次男に会えないまま、次男は歩き出しそうです

人生初の終わりの見えない引きこもり生活で終わった2020年。様々なストレスがありました。買い物行きたい、誰かに会いたい、日本に帰りたい、もうこんな引きこもり嫌だ。
夜中に何度も起きる0歳児のお世話で寝不足なのに、朝になればコロナでプリに行けずずっと家にいる4歳児がスタミナ満点でお目覚め。
いつも疲れていた私は次男産まれてからの10ヶ月で6回高熱や乳腺炎でダウンする事態に。
今年は休める時にしっかり休息をとっていつも元気でいたいです
私が寝込むと家が荒れるので元気になってからが大変ー!

今年もまずは私が1番楽しくいること!

そうすれば子供たちも自然と楽しいはずです

ということで、
夕飯時は家族全員を仮名で呼ぶことにしました
しかも赤ちゃん名付けbookからユニークな名前を選んで呼ぶので、みんな大爆笑です

今年も健康に楽しくすごせますように。
巨大児の次男くんですが、ギリギリ着れました。
もちろん丈は足りてなかったけど、、、
長男のときに買ってもらい次男にも着せたかったのでお正月に何とか入って良かったです
