フロントヤードの八重桜をバックに生後2か月の記念撮影をしました
窓越しだけどね。

長男のときは毎日生後100日までは欠かさず写真を撮っていました。でも次男は既に毎日なんて無理
同じようにしてあげたいけど、なかなか難しいです。


今は桜も咲いていてとても綺麗



次男くんにはこの景色どんな風に見えてるかな?
目で私たちを追うようになりました

子ども同士は何か伝わるものがあるのかな?
長男が寄ってきて話しかけてくれるとすごくご機嫌になる次男くんです。お兄ちゃんがいて幸せだね

よく笑うようにもなりました!
これがまた可愛くて
癒されっぱなし。

右手を発見

不思議そうに右手
をじーっと見る表情、たまらん
その手をペロペロ舐める姿もかわいい〜


昼も夜もよく寝てくれるので、助かって
い ま し た



そう、もうこれは過去の話 笑
最近は夜結構起きるんですよ





でもまだまだ余裕です



長男が泣いてばかり、抱っこばかり、寝ない子だったから、その当時と比べたらまだ大丈夫

基本、次男は手がかからず

兄弟でもこんなに違うのか
とビックリです。

2か月検診では、
体重が6747gあり、90パーセンタイル

そんなに授乳しなくていいって言われたそうです 笑
夫が連れて行きました
よく飲み、吐き戻し無し(長男は吐き戻しの達人)
基本的にいつも機嫌が良くて、泣いてもすぐ泣き止むタイプ
頭が、90パーセンタイル

身長が、75パーセンタイル

頭の脂漏性湿疹はベビーオイルでケアするように。
全身の乾燥は、5月になっても雪が降ったりしてるし、ま〜仕方ないよねって言われたそう
洋服、6ヶ月サイズ着てるでしょ?
一人でお座りできてたら生後6ヶ月くらいに見えるよ
とにかく大きいわ
ドクターが言ってたらしい

予防接種を2種類。両太ももに打って
口からも何か飲まされたらしい。
なんの予防接種かは記憶が曖昧な夫・・
口から飲まされた何かは記憶なし!
だそうで、私もわかりません!笑
予防接種を何個もしたし、今日はちょっと機嫌が悪い次男くん。こればかりは仕方ないのだけど可哀想

昼寝もあまりできず・・・
これは長男がうるさいからってのもあるけど
夜はぐっすり眠れるといいね

長男もかわいいし、次男もかわいいのだけど
二人が揃うとめちゃくちゃかわいい



長男もヤキモチ焼きながらも優しく次男に声かけしてくれて頼もしくなってきました

二人とも元気に大きくなるんだよ〜