公園での外遊びが大好きな息子ですが、たまに有料の室内の遊び場にも行きます。
足蹴りの車やブロックなどのおもちゃが沢山置いてある有料の室内の遊び場は、おもちゃのシェアが上手くできなかったり、同年代の子供たちで混雑していると、好きなおもちゃで遊べなかったり、おもちゃの取り合いだったりで、正直わたしが連れて行くのがめんどくさいです

なので、最近はトランポリンパーク

息子ここが一番好き

自由にのびのび動けるからかなー
最近、言葉ゆっくりな息子がどんどん喋るようになった一方で、言いたいことがうまく伝えられないフラストレーションからか、叫んだり、すぐキーーっと怒ったり、突発的に感情のままに体が動いてしまいお友達を押してしまうことがあり

そういう時はストレス発散に外遊びや体を動かすアクティビティなどがいいと聞いたので、ただただ走ってジャンプするだけのトランポリンパークは今の息子にちょうどいいなと思いました。
広い空間の床がトランポリンになっていて、遊具がないから、おもちゃの取り合いもないです。基本いつも空いていて、息子がめちゃくちゃ楽しめる
そして室内で天候に左右されず、公園みたく凍えて息子の遊びに付き合わずに済みます。それにお手洗いもあるので妊婦には優しい環境。

これで1時間、10ドルなら文句なし。
1時間みっちりピョンピョン跳ねたり走ったりして満足するのか、時間がきて帰るときも愚図らずスムーズに帰れます


このまま公園にも行きたいと言われちゃって



母ちゃんは帰って息子を風呂に入れたら、ゆっくりゴロゴロする気でいたわよ
トランポリンと公園のハシゴだなんて・・・

でもちょっと行けば満足かなーと思い、トランポリンの帰りにリクエスト通り公園も連れて行きましたよ。
こんな風にあちこち息子と出歩けるのも今のうち。二人目産まれたら暫くは難しいから、こっそり大あくびしながら、公園も行って楽しそうな息子を眺めてきました

最後は雨上がりの濡れた地面で滑って転んで、もう帰る〜
となりましたが

3歳児の体力、恐ろしいです

でも、たくさん体を動かしてスッキリしたかな
既にまた行きたいって言ってて、トランポリンパークは今一番好きな場所みたいです

