JRパスで1週間¥26,000で
電車と新幹線が乗り放題
今回は前回行かなかった地方へ

私は息子と実家で別行動ですが、
毎日届く写真と沢山のご当地土産で行った気分になってました
まず一日目は東京駅から京都へ
伏見稲荷大社、漢字ミュージアム、錦商店街など
京都に着いた日に1日で回ったそうです

2日目・愛媛県(松山)へ
ランチは五色素麺
3日目・松山へ
道後温泉エリアに行ったらしい
息子に乗せてあげたいというメッセージと共に届いた写真
4日目・香川県(高松)
5日目・兵庫県(姫路)
姫路城
6日目・兵庫県(神戸)
旅の締めくくりは、神戸牛〜💓
よかったよかった

最終日は京都に寄り道してから帰宅
ご当地土産をたくさん持って帰ってきてくれたから、うちにお菓子がいっぱいです

息子には伏見稲荷の御守りや、漢字ミュージアムの謎の巾着(
)アンパンマンミュージアムでアンパンマングッズなど

アンパンマンミュージアムじゃないとアンパンマンは買えないと思ったらしく(笑)わざわざ行ってきたみたい
ご苦労様です♡

夫が帰ってきた2日後が私の30歳の誕生日だったので、プレゼントに指輪を買ってきてくれました

3人家族になったから👪それを象徴するかのようにダイヤが3つ仲良く並んだやつ

サプライズ過ぎてビックリ
宝物がまた1つ増えました



夫の30歳の誕生日はハワイだったし、私は日本で過ごせたし、お互い思い出深い30歳の誕生日を過ごせたことが嬉しい!
いつか息子が大きくなったら夫みたいに好奇心旺盛に世界を冒険してほしいなぁ
新しい場所に行く楽しさや、新しいものを見る喜び、そこでしか味わえないもの、体全体で感じて吸収して、たくさん学んでほしいです
夫みたく行動力と探究心のある子になるように育てたい



いつか息子が一人旅をしたいという時が来たら、一番喜ぶのは夫なんだろうなぁ〜

息子の一人旅はまだまだ先だけど、もう少し大きくなったら新幹線に乗せてあげたいなぁ
夫のJRパスでの一人旅を通して妄想が膨らむばかりです
