妊娠31週 思わぬ所で出産&子育てのヒントをもらう | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ


今日はメガネ屋へ。

眼科に行かなくても検眼医のいるメガネ屋ならコンタクトとメガネの処方箋がもらえます。処方箋をもらう前にきちんと目の検査もしてくれます。



なぜか私はアメリカでいかにも中国人相手に商売してる、中国スーパーに隣接されてる、中国人しかいかなさそうなメガネ屋でコンタクトの処方箋をもらっています。アメリカに来てからずっと。




ここのメガネ屋、受付スタッフは全員中国人。
英語がちょこっと話せるけど、医療保険やお金関係の話になるとうまく説明ができないレベルの英語。決して知識が無いわけではなく、中国語なら普通に説明出来ることも英語になると難しくなっちゃうみたい。基本、来る人は中国人だから多分英語とかいらないみたいな。だからか、Yelpのレビュー読むとアメリカ人と思われる人からの低評価ばかり。まぁ、そうなるなって感じ。


で、なぜ中国語を話さない私が中国人相手のメガネ屋に行くかというと・・・


ここ年中無休なんです。
だから土日でも大丈夫だし、昔住んでたアパートから近かったのです。

それともう1つは、受け付けさえ突破すれば検眼医は英語を話すから特に問題なし。きちんとアメリカで学校を出たアメリカ産まれ&育ちのベトナム人の美人先生が私の担当医。


今日も無事に受付を済ませて思ったけど
昔検査の為にコンタクトを取る際に保存液これ使ってと言って、アイボンみたいな目の洗浄液渡してきた、あの中国人受付嬢、英語少し上達したな
気付かずに渡された目の洗浄液にコンタクトを保存して検査を済ませ装着したら超目痛くなって真っ赤になりました。


さて、検査室に入ってから視力検査の前に色々な検査を受けたのですが、今回は眼底検査はしませんでした。眼底検査のときにする瞳孔を開く目薬は妊娠中だからやめときましょう〜みたいな感じで。

今のコンタクトは、しっかり見える時と、たまに見えにくい感じがする時があると伝えたら、妊娠中は視力が不安定になることがあるそうです。だから見えにくい感じがしても実際の視力は下がってないそう。今までと同じ度数のコンタクトで大丈夫で、出産後3〜4ヶ月後に見えにくいなどあれば、また来るように。再度検査して必要があれば新しいコンタクトの処方箋を出します、と言われました。今日もらった処方箋は一年有効。あとでネットでコンタクト買おうー。


いつもならさくさくっと検眼してもらいコンタクトの処方箋を受け取り帰りますが、今日は私の妊娠の話からドクターが、実は私も4ヶ月前に出産したのよ〜の話になり、暫くお喋りしました。


エピデュラル(硬膜外麻酔)のハナシになり、あれのお陰で休めて体力温存できたから、あれは絶対オススメよと強く勧められました。投与しすぎると感覚がなくなり過ぎていきめないから、いきめる感覚を残せるようにするのが大切だとか
なるほど〜


私より小柄で痩せてるドクターだけど、妊娠中60パウンド太ったらしい。60パウンドって27キロくらいね。もう目ん玉出るかと思うくらいビックリでしたポーン妊娠中ずっと食欲旺盛で食べてたらしい。だけど出産後育児に忙しくしてたら自然と元に戻ったんだって。 
まだまだ自分なんて大丈夫じゃん、と変な勇気もらいましたわ。その影響か帰りにダンキンドーナツでマフィン買って食べながら運転して帰りました。

そんな私ただ今+8.7キロ
出産までに確実に+10キロは行くな
むしろ超えるんじゃないか。




第一子の時は全てが手探りだから、小児科医に言われた通りになんでもしがちだけど、必ずしもそれがいい結果にはならないというハナシ。ドクターの赤ちゃんは最初から4時間くらい寝る子だったそうで、赤ちゃんの起きたタイミングで授乳をしていたそう。夜中の授乳回数が少なくても赤ちゃんの体重は順調に増えていた。しかし小児科医に寝ていても2時間おきに起こして授乳しなさいと言われ、その通りにするように。それで赤ちゃんの睡眠サイクルが乱れ、数ヶ月後そろそろ授乳は4時間おきにしましょうと言われた時にスムーズに行かなかったらしい。赤ちゃんはお腹が空けば寝てても起きるし体重もしっかりあったから、2時間おきの授乳サイクルに変えなければよかったと後悔したそう。


小児科医のアドバイスよりも、今子育てしているママや、子育て経験者からの経験談やアドバイスのほうが自分の為になることが多いと言っていました。


あと、買おうと思ってたスワドルをやめた方がいいよと言われた。
耳付きのこんな可愛いやつ
{71F63CEA-DA02-4515-ACD1-B9FC5C4E3B04}


ついてるマジックテープを剥がす音がうるさくて赤ちゃんが起きちゃうから6枚も買ったのに今は一枚も使ってないそう。
マジックテープの音とか考えたことなかったな
赤ちゃんにもよるのかもだけど、普通のスワドルが5枚あるから暫くは買い足さずに行こうと思いました。



今日は思いもよらないところで為になる話が沢山聞けて良かったな。子育て中のママから聞く話は参考になることばかり。子育てのアレコレを色々シェアして話してくれたドクター優しすぎ人柄のいい人って顔にも表れていて、このドクターがいるからよく分からない中国メガネ屋だけどまた来ちゃうんだな。


明日は夫と出産予定の病院で両親学級。
6時間コース・・・
かなりの長丁場だから私も夫も直前になり行くのが億劫になってきた。まずいな・・
多分時間通りに始まらなそうだから少し遅れていく予定(笑)

ちなみにメガネ屋のドクターはそういうクラスには一切参加しなかったそう。出産時のこととか学んでもいざその時が来たらクラスで学んだことを思い出して実践するなんて私には無理だから!って言ってたけど


強者だわ〜