まだ赤ちゃんの部屋が完成していないからリビングに買ったものまとめて置いてるけど、早く部屋を完成させて赤ちゃん用品をまとめて収納したいです

今日買ったのは
boppyのfeeding and infant support pillow
日本では授乳まくら?というのかな

2015年にアメリカン ベイビー ベストで金賞らしく、ベビー用品を扱うショップならどこでも売ってるってくらい、あちこちで見かけて気になっていました
どうせ後で買うなら今日買いなよー
と夫の後押しもあり購入しました。

カバーは何種類もあったけど、無料になるのはそのうち4種類くらい。どれでも良かったから無料の中から可愛いな〜と思ったのをチョイス

リスとかどんぐりとか動物いっぱいで、他のカバーに比べると落ち着いた色味なのでうちのリビングに置いても馴染むかなと

Buy buy baby初入店





ベビザラスのほうが広いけど、品揃えは負けてない!もしかしたらこっちの方が色々揃ってるかも。ここはベビー用品店なのにマタニティウェア売り場があるのがイイ

ここでは遂にマタニティショーツ、デビュー

そうそう、アメリカのマタニティショーツは日本のみたいに上の方まで来ないです。股上が浅いのが多いですね。ちょうどお腹の下でとまるようになってます。だから日本の腹巻とパンツが一体化したみたいなので健診いったら間違いなくドクタービックリしちゃうね。わたしは断然、股上浅い派です

Buy buy babyでは3枚セットショーツが4種類くらいあったけど、わたしはお腹の両サイドからおヘソに向かってVの字になってるhipsterスタイルをチョイス
色やデザインは選べるほどありませんでしたー。

ベビザラスとbuy buy baby
両方ともベビー用品店だけど、品揃えが若干違うから買うものに合わせて行くお店を選んで利用しようと思います
どちらもうちの近所なのがありがたい


そして最後はNordstrom(アメリカデパート)のアニバーサリーsaleで買ったエイデンアンドアネイのスワドル

実はまだまだ購入品があるけど、今日はこの辺で
