Stop&Shop
うちから車ですぐのところにあるので週一で行ってます

品質よりも値段重視。とにかく安いです

我が家はお肉やお魚は別のスーパーで買うので、S&Sではフルーツ、野菜、ドリンク、お菓子がメインです

今日はこんな感じで買い物してきました。
Porlarの炭酸水(味無し)はセールの時にまとめ買いします。今日は定価だったから一本だけ買ったのにレシートみたらセール価格になってた。
(Sale価格$1.25+ボトルのデポジット$0.05)
Silkのアーモンドミルク。今週はセールしてなかった.....。
($3.99)
Soft soapの石けんはセール価格の1ドルの時に買います。(常に家にストックあり)
今日買ったのは一番左のやつ。

(定価$6.99----->$3.99)

(定価$6.99----->$3.88)

あとはコーヒー、オーガニック卵6個入り($3.09)、果物(量り売りで全部激安!)とトマト(定価$3.99--->sale価格$2.99)など。
Halosのみかんは11個入りで定価が$6.99くらいですが、セールだと$3.88で買えます
で、今日はそのセール価格でゲット
定価だとちょっと高くて手が出ない
安いみかんだと種だらけで美味しくなかったりで買ってから後悔するので、セールになった時だけhalos買って美味しくいただいています
ちなみにこのみかん、Non GMOでした。だから高いのか!今まで気づきませんでした。




<Non GMO>
「遺伝子組換え食品を使っていません」ということです

アメリカのこういうスーパーにも健康志向のものや日本人の味覚に合うもの、探せばあります
もちろん超アメリカンなものもたくさん♩うちはオーガニックonlyな生活はしてないので、stop&shopが近所にあるのはとーっても有難いです(^ ^)
でもS&Sだけじゃ買い物が済まないので他にも色々と回らないとなのですが、、、イオンみたいに何でも買えるショッピングセンターがあったらいいのにな~っていつも思います。

