(カタカナが並ぶと読みづらい)
Outrigger Reef Waikiki Beach Resortデス

ワイキキビーチ沿いにあって、部屋は改装されたようでキレイでした
バスルームにはバスタブとトイレのみがあって、外に洗面スペースが孤立してあるのが私的には嬉しかったポイントでもあります
17階建ての14階のパーシャルビューのお部屋でしたが、下にあるプール横のレストランで毎晩行われるハワイアンミュージックの生演奏が部屋から楽しめたので、オーシャンビューのお部屋にしなかったけど大満足でした。
お部屋の写真を撮ってないのが残念、、、、お見せしたかった

全体的にシックな感じのお部屋で家具がハワイ調なのも良かったです!
ロビーの様子からお部屋をご想像ください(笑)部屋も全体的に茶色いイメージです
パーシャルビューってどんな感じ?って思った方
こんな感じです
ホテルからビーチに出られるので朝日も見にいけました。
ビーチに行く際はホテルのプールサイドでバスタオル(一人2枚まで)貸して頂けます。
側にレモンウォーターも置いてあったので水分補給はそこで♩
一部屋に一つトートバッグがプレゼント(持ち帰りOK!)されるのでビーチに行くときに役立ちました。
お隣のホテル「ハレクラニ」や、道を挟んだ向こう側にある「トランプホテル」に比べると一泊当たりのお値段もそこまで高くないらしく、←予約した夫が言ってた

なかなかいいホテルだったので私たちは満足でした。
しかし
実は第一候補の宿泊先は「ヒルトンハワイアンビレッジ」だったので次回はそちらに泊まりたいなと。




1、半年前にハワイに行ってから見始めたHawaii Five-Oのドラマでヒルトンが良く登場してそれで泊まってみたくなった!
2、夫がヒルトン会員
っていうそれだけの理由だったのですが、なぜか私たちの宿泊したい週のみ空室がなく、それで泣く泣くアウトリガーリーフにしたのでした。泊まれなかったけどどんな感じなのかヒルトンを見に行ったら、「ビレッジ」って言うだけあって、正にビレッジでした!!!ABCストアやギフトショップやレストランなど数多くのショップがあって、お子さん連れの家族や年配の方などには特に泊まりやすいホテルではないかと。ホテルに色々あるからホテル内で充実して過ごせそう♩子供がホテルでお昼寝中に旦那さんにちょっと見ていてもらってホテル内のショップでゆっくりお買いものだって出来るし~ ←将来の妄想!笑
ビーチにショッピングに色々行きた~いって場合だったらワイキキビーチウォークなどに近いビーチ沿いのホテルも良いかも♩
ホテルは寝るだけ!って場合は、アラモアナホテルとか。アラモアナセンター直結だし、アラモアナビーチもすぐだし、何より宿泊代が安く済みますね!
家族構成や目的に合わせて宿泊先を決めるのも旅行計画の楽しみの一つでもありますね。
次回はやっぱりヒルトンに泊まりたいけどアウトリガーも捨てがたい。オアフ島じゃない島にも行ってみたいので色々考え中~いつ行くかも分からないのに考え中です(笑)
次は【リゾートフィー】について書きたいと思います♩