前回ひとりで行ったときに思った以上に色々と品揃えがあったことを夫に伝えたら、今回は一緒に行く~ってことで今日は二人で行ってきました
ペンキを塗るときに床に敷くビニール
マスキングテープ
薪をまとめる用にヒモ
使い捨てゴム手袋
などなど
使い捨てするものは断然、質より値段
今後も家に引っ越して落ち着くまで出費が嵩むと思うので1ドルショップとか助かる~
マスクも買いたかったけど、1ドルショップのマスクって大丈夫なの~??変な素材で呼吸するたびに危険な空気を吸うはめになったら嫌だ、と夫。うんうん、ちょっと納得。じゃあマスクはホームセンターで買いますか
(←安ければね。)

今後も家に引っ越して落ち着くまで出費が嵩むと思うので1ドルショップとか助かる~
マスクも買いたかったけど、1ドルショップのマスクって大丈夫なの~??変な素材で呼吸するたびに危険な空気を吸うはめになったら嫌だ、と夫。うんうん、ちょっと納得。じゃあマスクはホームセンターで買いますか

翌日は朝一でホームセンターを二軒はしご
Home DepotとLowesに行きました
この2つはアメリカの定番ホームセンターって感じでしょうか
気付けば買い物に3時間もかかってしまった。。。
Home DepotとLowesに行きました
この2つはアメリカの定番ホームセンターって感じでしょうか

気付けば買い物に3時間もかかってしまった。。。
Home Depotでの購入品
壁に開いた画鋲などの穴を埋めるペースト $3.98
そのペーストに使うパテ $4.37
そのペーストに使うパテ $4.37
余分なペーストをとって壁をスムーズにするヤスリ(3個セット) $7.47
ペンキ3種類
- 壁用 $33
- トリム用 $17.50
- ドア用 $15.28
床用ワックス $8
床用ワックス用ブラシ $7.40
マスク(3個セット) $5.47
脚立 $60
ペンキ3種類
- 壁用 $33
- トリム用 $17.50
- ドア用 $15.28
床用ワックス $8
床用ワックス用ブラシ $7.40
マスク(3個セット) $5.47
脚立 $60
ペイントコーナーでペンキの色が決まったら、写真の見本カードを持って
ペンキ売り場で自分の欲しいペンキを探してたら全然見つからないの。
ペンキの種類がものすごくあるのに、ペイントコーナーがわりと小さくて、どこに在庫置いてるんだろ???って不思議だったんだけど、ペイントコーナーの店員さんに聞いてみたら、お店で色を混ぜて欲しい色を作ってくれるんだって
へえ~
何も知らない私は、そのペンキって今日もらえるんですか?って聞いたら、数分で出来ますよ~
ですって!!!!!
ペンキの種類がものすごくあるのに、ペイントコーナーがわりと小さくて、どこに在庫置いてるんだろ???って不思議だったんだけど、ペイントコーナーの店員さんに聞いてみたら、お店で色を混ぜて欲しい色を作ってくれるんだって

何も知らない私は、そのペンキって今日もらえるんですか?って聞いたら、数分で出来ますよ~

色々教えてくれたお兄さんが親切な人で良かったー
室内用、外用、マットな感じがいいか、シャイニーがいいかとか色々あってね
そしてペンキを使う前に混ぜるための棒は無料でくれました
3色だから3本
慣れてる人とかは、○○色をマットで1ガロンください~って注文が早い
うちなんてオススメを教えてもらってサンプルを見させてもらって、やっと決まったからね
どうやってペンキの色を作るのか気になったから、お兄さんをずっと見てたら
画面にデータを入力したら機械に空の容器をセットして、そこからペンキが出て来た
その後に容器に蓋をして、別の機械に入れて、容器の中のペンキを混ぜてた💡
すご~い、初めて見た


気分は工場見学
慣れてる人とかは、○○色をマットで1ガロンください~って注文が早い
うちなんてオススメを教えてもらってサンプルを見させてもらって、やっと決まったからね

どうやってペンキの色を作るのか気になったから、お兄さんをずっと見てたら
画面にデータを入力したら機械に空の容器をセットして、そこからペンキが出て来た
その後に容器に蓋をして、別の機械に入れて、容器の中のペンキを混ぜてた💡
すご~い、初めて見た





こんなことしてるからね、3時間もかかるわけだ

引っ越し日が決まったので俄然やる気


夫のお父さんが2日くらい来て引っ越しを手伝ってくれることになりました。
引っ越し業者を使おうと思っていたけど、レンタルトラックを借りて何とか出来そうです