黒ゴマ麹。 | 9歳と2歳の年の差育児。(ただいま麹にハマってます)

9歳と2歳の年の差育児。(ただいま麹にハマってます)

2015年9月 長男を出産。
2022年12月 次男を出産。

息子たちのこと
日々のこと
思ったこと
好きなもの
食べたもの・食べたいもの
思うがままに書いてます。


こんばんは気づき

今日はコストコへ行ってきましたルンルン
いろいろ買い込んで、仕込みまでしたらヘトヘト…うずまきしかし達成感キラキラ


そして初めてコストコでリンツのリンドールを買ってみました指差し
ピスタチオが入った緑のやつピンクハート
食べるのが楽しみー‼︎






**********




前にチラッと書いたほうれん草の胡麻和えにつかった黒ゴマ麹…

黒ゴマ麹気づき


材料は黒ゴマと麹と水。

黒ゴマ…50g
麹…100g
水…140g

60℃  8時間





黒ゴマはすり鉢で擦ってから麹と合わせて

水を入れてヨーグルトメーカーへ。





甘くて香りの良い黒ゴマ麹ができました!


甘い麹になると苦手なあの麹の香り…

黒ゴマの香りが強いので、

麹の香りはほとんどしません!OKルンルン

私ココア麹は苦手…次男は大好きなのでリピート中。



まずはたっぷりとパンにつけてよだれ飛び出すハート


甘味がしっかりあって濃厚照れ美味しい!

市販のスプレッドよりは甘さ控えめです。

なのでハチミツとか加えてもさらにリッチな味わいになりそう気づき





こちらのほうれん草の胡麻和えが

黒ゴマ麹ですウインクグッ




白玉団子にかけてみたり。





緑の白玉団子は抹茶を加えました。


ジョナサンのデザートに、黒ゴマ白玉ソフトサンデーみたいなのありましたよね?

私、昔からアレが大好きでデレデレラブラブ



これー!!!


708.jpg


ソフトクリームはないけど、

白玉団子と黒ゴマ麹で再現できました拍手




次男には甘麹も少し加えてからあげたら

『おいちっ!』と言って、

『もっかい!(もう一回)』とお代わりルンルン


※白玉団子は小さくカットしてからあげました!

小さくカットしてもたくさん口に入れてしまうと危ないので、食べてる間はよく見て注意



甘けりゃ割となんでも食べる次男。
長男はやっぱり敏感というか
私と同じく麹の香りが苦手らしく。

でも料理にもたくさん使ってるので
我が家みんな免疫力がアップしてると信じて疑いません!!笑ニヤニヤ笑

このまま冬を乗り切るぞーグー