適当な夕飯。ご飯作りがしんどい… | 9歳と2歳の年の差育児。(ただいま麹にハマってます)

9歳と2歳の年の差育児。(ただいま麹にハマってます)

2015年9月 長男を出産。
2022年12月 次男を出産。

息子たちのこと
日々のこと
思ったこと
好きなもの
食べたもの・食べたいもの
思うがままに書いてます。



木曜日まで給食がありません!


しかも今週は主人の仕事が緩くて!

朝昼晩3食3人分作ることも多く、

キツいー!!!煽りアセアセ


と言いつつ、

今日は夕飯に回転寿司行っちゃったw

外食を挟まないとツラい。。



何作って良いか分からず、

適当に見切り発車で作った夕飯。



・豚バラ肉と大根とピーマンの炒め物?

・蓮根とひじきの炒め煮

・茶碗蒸し

・椎茸のソテー

・きゅうり

・ご飯。






クラシルのレシピを参考に気づき

味付けはこちらを指差し

https://www.kurashiru.com/recipes/789dd14f-ccb7-4bba-989e-dae216f548a6




茶碗蒸し、みたいなもの。




具材なんてなんでもいい!

なんならナシでもいい!

今回はエビと椎茸、だけ。



これもクラシルのレシピ!指差し

https://www.kurashiru.com/recipes/4df5ba60-a947-406f-ab38-2ccdea5e3495





作り置き。



これもクラシル気づき

https://www.kurashiru.com/recipes/b2970b84-c329-40bc-aba9-61fcc97f0a9e


息子も食べるので唐辛子は入れてませんパー




焼いただけの椎茸。




スーパーでたくさん入った椎茸を見つけてラブラブ

シンプルに焼くだけとか美味しいよね!


息子はきのこが好きじゃないので

椎茸焼いただけなんて絶対食べない


茶碗蒸しに端っこの椎茸のカケラを入れて

少しは食べさせたけど。

無理やり食べさせることもないとは思うけど

ぜんぜん食べなくてok!ってのも良くないと

私は思うので。


すこーしでも食べさせて、

いつかは食べられるようになれば良いかな…






きゅうりは息子が唯一、

何も言わずに食べる野菜。


もうご飯はタッパーのままです。

レンチンしたまま。


あー、ご飯作りが面倒になってきた〜もやもや








次男に踏まれる〜!ニヤニヤ笑い

って喜んでる長男。