2024/03/29 インドネシア最終日 | タイトルは未定

タイトルは未定

サーフィン エギング チニング  ミニバス etc. 最近はもっぱら釣りとミニバスのみ。

最終日。

本日は3時半からラマダンの放送により起床。

 

すこし明るくなるまでだらだらと過ごし、5時ごろから散歩。

天気は朝から雨予報でしたが、何とか晴れ。今にも降り出しそうな雰囲気あり。

 

今日もメラピ山を眺め。

 

 

 

今回泊まったホテルを眺め。

 

 

今日もひと泳ぎしたかったけど、濡れたものをバックに入れるのは嫌だったので我慢。

 

 

 

6時から朝食。 私、朝食をがっつり食べるタイプ。

 

ジャムウのコーナーの女の子がいなかったので、ジャムウないの?と聞くと、準備してくれました。 本日はおじちゃんが運んでくれた。昨日の女の子は「イナーク テレマカシ」と声掛けたら凄く喜んでくれました!! とてもおいしい! ありがとうという意味らしい。 ガイドのスナークさんが教えてくれました。

 

最終日の観光は馬車にのり、クラトン王宮へ。 中に入らなかったけど、昔、デヴィ婦人も住んでいたとか?

 

乗せてくれた馬に感謝。 馬車の運転手さんも強面だけど笑顔が良かった!

 

そのあとはマリオポロの市場へ。 こちらは活気がすごかった!

 

ボロブドゥール市場と違う感じ。 こちらは町の市場って感じ。

他にも手作りのカバンや服などたくさんあった! こちらでは妻にポーチを購入。 まさかのお釣りが準備できず、手さげカバンを購入。 ポーチ300円。 手さげ400円。 笑

 

 

そしていよいよ帰国。

名残惜しいが荷物をまとめ、ホテルをあとに。

 

 

 

ジョグジャカルタ空港までスナークさんとワユウさんに送ってもらい挨拶してお別れ。

3日間ありがとうございました! また絶対行くのでよろしくおねがいしますww

 

ここからは2階の乗り継ぎ含め12時間ほど?のフライトです。

 

疲れていたのか?離陸してすぐに寝落ち。 ジャカルタ空港につき、仁川までの便でも食事してすぐに寝落ち。 気づけば残り三時間で仁川へ到着。

 

日の出を見ながら帰りたくね~と思いにふけるw

 

無事、沖縄に到着。

 

ご一緒した方々とあいさつを済ませ、妻へ電話。

 

乗ってきた便の着陸を神戸行の搭乗口から息子と見ていたそう。

顔を見ることもなく、兵庫へ帰省w。 

 

しばらく独身生活が続く。

 

とりあえず、かえって洗濯して寝る! と決め、帰宅する。

 

今回の出張は、自身の世界観を変えるきっかけになったと思う。

 

インドネシア、また絶対に行きたいと思う国でした!