では「居場所」はどこに? | エホバの廃証人:ユダヤ教の異端・ものみの塔鬼畜統治体&嘘つき腐臭幹部日本支部関連+諸事イッチョカミ

エホバの廃証人:ユダヤ教の異端・ものみの塔鬼畜統治体&嘘つき腐臭幹部日本支部関連+諸事イッチョカミ

「無価値な目撃証人」とは箴言19:28(新世界訳)で「どうしようもない証人」と訳されているWorthless Witnessの字義訳です。
ものみの塔日本支部広報の体罰に関する回答は彼らがそういうものであることを自ら示しました。
主にものみの塔関連ですが、そのほかいろいろ。

では、組織を離れた後の「居場所」はどこにあるのか?ということが組織に失意したJWにとって焦眉の問題となる。


「ここを離れてどこに行けばいいのか?他にどんな組織があるのか?」


必ずそれが問われる。


「神がいるならばその真の組織があるはずだ。」と思っているからだ。そこで信仰を保ちたいと思っている人の中には、他の教会を訪ねたり、いろんな書物を漁り始めるかもしれない。そして自分に合ったものを選ぼうとするかもしれない。


しかしたとえ他のキリスト教の教会に行ったとしても、おそらくJW時代に味わった高揚感と充実感は味わえないのではないかと思う。JWの活動に熱心であればあるほどそうなる可能性は強くなる。何しろJW時代は散々キリスト教世界を大いなるバビロンの主要な部分と刷り込まれている。神の名が唱えられない祈りや、野外奉仕に以前に出かけて証言する取り決めがなくなる。


自分をどのようにして神にささげればよいのかわからず、そんなことでは神に救われないと思うかもしれない。


三位一体や霊魂不滅などJW時代に刷り込まれた教理が邪魔をするので、教会の教えに入る込むことができない人は、もうなんとか無理やりそれを受け入れるように思考を働かせるようになる。実際はJW時代には十分論理的に納得した教理を捨て去るのは大変難しく、心のどこかでそれが残っているがゆえにより強硬にそれを押さえつけようとするかもしれない。


それ故にやたら「新しい教会のすばらしさ」を強調するようになる。教会の教えのすばらしさを自ら心の中にねじ込むようになる。それはJW時代にしていた行為と同じであることに気付かない。


「では、あんたの居場所はどこなんだ?」


この問いに答えるためには、まず第一に「そもそも神を崇拝するのに、組織は絶対的に必要か」というところから始めなければならないだろう。


私個人としては、一つの道具として必要な場合もあるかもしれないと思っている。しかしそれはあくまでも通過点であるということだ。以前に私は自分にとって組織というのは学校のようなものだったということを述べた。学校は勉強するための場所だ。しかし中には勉強嫌いな人や素行の悪い生徒や、トンデモ先生もいることだろう。その中で嫌な思いは数多くする。しかし勉強をしない人に向かって「学校が勉強するところだろう!」と怒っても意味はない。でもそれは自分が勉強をしない理由にはならないし、そこで身につけたことを生かして、やがて上級学校に進み、社会に出て一人前の大人になる。


そもそも宗教組織で学ぶのは、いわゆる人としての生き方とか、道理をわきまえた見識であるはずだ。しかし神の教えを学ぶための場所と言っても、いろんな人がいるわけだが、そういう人に躓いて所期の目的を逸することほど馬鹿らしいものはない。組織内の人間に躓くというのはそういうことだ。他の人の所業は関係ない。


しかし学校の先生が間違ったことを教え、それが社会に出た時に役に立たないものになるとすればどうだろうか。小学生や中学生にはまともなことを教えていたが、医師を目指す人が高校数学や物理をまともに教えられない教師に場合どうするだろう。学校にいる理由があるだろうか。友人と交流を続けたい人もいるかもしれないが、それでは目的を見失っている。医師になれないのだから。退学してほかの学校を探し求める人もいるだろうが、独学で目的を達成する人もいる。


大学に入って医学や物理学など理系学部で教えるようなことを教えることができず、間違った教えをする教授がいるようなところにいたいと思うだろうか。医学部教授が間違ったことを教えた場合人の命に係わる。では心の在り方を教える宗教が間違ったことを教えると人生に係わる。


学校という組織は確かに必要だろう。しかしそれが絶対的なものだろうか。世の中にはほんのわずかとはいえ、学校に行かなくても家で勉強をし、そこで資格を身につけることができた人もいる。学校は基本的に楽しい場所だし、そこで人間関係の構築の仕方も学ぶ。しかしそれができない子供もいる。しかし社会人として必要な技能や知識は今は昔より学ぶことができる。学校に生涯通わなければならないわけでもない。


宗教組織もそういうものではないだろうか。組織というのは絶対に必然的にヒエラルキーがある。ヒエラルキーがない組織などありえない。ヒエラルキーこそ組織なのである。そのヒエラルキーにも守られている安心感もあるだろう。


JWでは神は地上に唯一の組織を持たれていると言い続けるので、「では他にどんな組織があるのだろうか。」と問いかけるわけだが、その問いはWTの考えに洗脳されている証拠だ。つまり「救われるためには何らかの組織に属していなければならない」と思うことが「覚醒などしていない」ということだ。


聖書の中で模範的人物の代表的人物にヨブがいる。彼は際立たった忠誠と信仰で夙(つと)に有名である。しかし彼は組織に属していたのだろうか。彼が病にかかったときに3人の友とエリフがやってきた。WT組織では彼らは長老のような働きをしていたと教えられた記憶があるが、彼らはあくまでもヨブの友であり、ヨブが組織に属していたという記述はない。


もう一人傑出した人物に「神の友」とまで呼ばれたアブラハムがいる。ソドムとゴモラの滅亡の時のアブラハムの神に対する請願もよく考えてみると一つのことが見えてくる。アブラハムの請願は、町に10人の義人がいるならば滅ぼさないでほしいとまで神に交渉した。この時点でアブラハムは、町にどれだけの義人がいるかどうか知らなかったわけだ。この10人に自分たち6人が含まれたかどうかはわからない。しかし少なくとも彼が自分たち以外の義人を知らなかったわけだ。つまりアブラハムも組織に属したわけではないことは明白だ。


聖書の中では「組織」を表す言葉はないということをWT組織は認めている。あくまでも憶測で「組織」が必要だと述べているに過ぎない。もし「組織」がクリスチャンにとって絶対必要ならば、その概念を示す単語があっていいはずだ。WT組織が「組織」を何よりも第一にするのは、聖書的に言って逸脱行為である。従って「どこに行けばいいのか?」と言ってまた新たに何らかの組織があることを期待することそのものがWT組織の洗脳からまだ解けてないと言っていい。


「だから居場所はどこなんだ?」


居場所は、今、ここだ。