さて、
成果を上げる段取りの手順は?
ステップ1. 目的と目標を明確に書き出し、ゴールイメージを創る。
ステップ2. モデリング
ステップ3. やることの洗い出し
ステップ4. やることのアサイン(割り当て)と優先順位付け
ステップ5. やることの時間見積もりとスケジューリング
ステップ6. シミュレーション
まで、来ました。
そして、最後のステップは?
というと、
↓
↓
↓
ステップ7. 記録化
ですね^^
セミナー実施後に、
「成果が上がる段取り」通りにできたのか?
というPDCA なくして、進歩なし!
また、
全ての段取りの記録があれば、こそ
次はもっと楽に実践できるでしょう!^^
そして、何より
ここまでできれば、
立派なコンテンツ
つまり、
体系化の一つ
になります。
記録化とは?
全てを記録に残すこと!
お忘れなく^^
