フレイル予防に「めん類」にも一工夫を! | おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

介護現場23年の管理栄養士がおうちの介護食の様々なお悩み・対応方法を発信しています。小食・低栄養や脱水・床ずれ、噛む力や飲み込む力の低下による嚥下障害、認知症の食事まで。介護されているあなたのために寄り添う気持ちでお話します。

 

フレイル予防に「めん類」にも一工夫を!

 

こんにちは。厚美ミエです。

 

介護現場20年の経験から

おうち介護食を優しくサポートする

専門家です。

 

フレイルというのは

健康な状態と要介護状態の

中間の状態のことを言います。

 

 

心身ともに健康な状態を目指して

フレイルの予防や改善をしていきましょう。

 

◇◆

たとえば

昼食にうどんだけ、ラーメンだけのような

めん類だけ

になっていませんか?

 

だけっていうことは、

トッピングが何もないということ。

 

 

昼食くらいは簡単にしたい

そんな気持ちもよくわかります。

 

 

でもね

もう一工夫すると

体力がつき、やるきアップにもなります。

 

 

今回も下敷きを用意しました。

 

 

うどんだけだと、

主食になります。

 

 

そこで、

さらに・・・

・うどんに「卵」を落とす

・ちくわやさつま揚げ、はんぺんを入れる

・お肉を入れる(美味しい出汁もでますよね)

というように

どれかプラスすることで、

たんぱく質を摂ることができます。

 

 

次に、

・カットわかめやとろろ昆布をプラス

・きのこをプラス(使いやすい)

・ネギをプラス

するとビタミン・ミネラル・食物繊維がUPします。

 

 

効率よく栄養素を取り込むには

「主食」「タンパク質」「ミネラル」

3つのセットが大事です。

 

 

具だくさんのめん類は

栄養バランスが良くなります。

 

 

ぜひお試しくださいウシシ

 

 
厚美ミエ

 

【登録募集中】おうち介護食のお悩みが軽くなるメール基本講座