多肉植物と静電気対策とバケット。記録55。 | happy★life・love❤︎flower 〜心地良い部屋・心地好い音楽〜
明けましておめでとうございます。
いつもご訪問頂きありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。



リビング中心のディスプレイ。
一年の始まりはスッキリと。





loewe の ショッパーをフレームに。




新しく多肉植物をお迎えしました。

多肉植物には
夏生育型と、冬生育型があります。

夏生育型には、多くの種類が属しています。
冬生育型は、主に南アフリカや高山を自生地とします。

夏生育型はこれからの季節、水遣りは控え目に。
多肉植物は季節によって水遣りにメリハリを付けるのがコツ。

多くの植物は明るい日中に光合成をする為に
二酸化炭素を吸収し酸素を出しますが、
多肉植物はそれを夜に行います。
二酸化炭素の吸収を夜に行い、昼に還元します。

多肉植物の他に、エアープランツ、蘭などがそう。

理由は、日中の光合成では水分を大量に失ってしまうから。

多肉植物は乾燥した環境に生息するので。
エアープランツや蘭は着生植物で、土から水分を吸収出来ないので。

それらの植物は成長が遅い。
肥料をぐんぐん吸収出来る様な強健な根は持っていません。
液肥は2〜3倍に薄めます。

それぞれが自然の中で上手く生き抜く知恵を持っています。






今日は久しぶりに自転車だったので、ジャックパーセルで。
長距離を歩く時はコンバースはちょっと疲れる。





でも自転車なら大好きなコンバースを履ける。





ウールのマフラーと、ウールのパンツ。

ウールって意外と静電気が起きやすい。
ウールは➕(プラス)の電気を帯電します。
でも同じ➕同士なら静電気は発生し難い。

静電気対策、後は綿素材を挟みます。





ラナンキュラスはまだまだ元気でいてくれています。





花弁ふわふわ❤︎





年末、
久しぶりに brown bakery へ。





バケット最高です。





マーマレードは、かなりの歯応え。





バターは飽和脂肪酸を含みます。

以前は避けていた飽和脂肪酸。
でも去年から、
不飽和脂肪酸の摂取をやめて、逆に飽和脂肪酸を摂取しています。






今日の auseklis✴︎(お休み中)

小さな華奢なボールチェーン3連とクラウンを手首内側に。

クラウン。
成功、美、栄光の象徴。
他に、正義、名声、富、永遠、名誉、勝利も。

恋の勝利者になる。
という意味で、恋愛成就のシンボルでもあります。











今日のアルナノ。

アルがチェストの下に潜るので、ナノハも必ず付いて行きます。
そしてご飯を貢ぐナノハ…。

このチェストは3段ボックスを横にして、大きめキャスターを取り付けたモノ。









長男の事。


記録 55




元パートナーとは、
7年付き合って、結婚して20年。計27年。


長男が生まれてから、どれだけ元パートナーを嫌いになっても、
離婚して自分ひとりで子供を育てるという選択肢はワタシの中には存在していませんでした。


長男が仮死出産で重度の知的障がいを患わなければ、違っていたかもしれません。


でも長男は手が掛かり過ぎる。
元パートナーと一緒生きていかなければならない。
そう思い込んでいました。


ですが、離婚しても全然大丈夫でした。


ずっと息苦しかった。
ずっと重かった。
元パートナーという、大きな大きなストレスが離婚によってスッと無くなったのです。


これから子供2人を抱えて生きていくという不安をも忘れてしまう様な、とても晴れやかな気持ちになれたのです。


ただ問題は山積みです。
ワタシの父は実家に戻る事を許さなかったので、今居る場所で生きていかなければならない。


元パートナーが倒れて入院したのが長男支援高校2年の3学期の1月末。


ワタシは仕事を休めなかったので、長男の朝の送りが出来ない。
なので、長男は1月末からずっと学校を休んでいました。


大人しく怖がりな性格の長男。
インターフォンの音を消しておけば、家でのお留守番は出来ます。
取り敢えず、3学期は学校に相談し、全て休ませる事に。


そしてワタシは今後の住まいをどうするべきなのか、司法書士の事務所を訪ね、今のマンションの名義変更に幾ら掛かるのか算定してもらいました。
ネットで女性の司法書士を探し、事務所に連絡を入れて。
算定は無償です。


役所に行き、書類を揃えて司法書士に提出し…。
結果、その金額は50万円弱。



出来るなら引っ越しはしたくない。
まだ残っているローンや固定資産税を考えると、友人に相談し、一緒に住んで貰って定額の家賃を払って貰う事も視野に入れていたのですが、この時のワタシには名義変更の50万円をポンと支払う余裕が無くて。


ワタシは引っ越しを決意しました。


元パートナーは全く動けないし、ワタシとの面談は一切拒絶。
家は売らない、残りのローンも払わないと、無茶を次男や義理の叔母を通して伝えてくる。


家を売らないとは、連帯保証人のワタシをも含めて死なば諸共と思っていたのか…。


ワタシは銀行へ行きました。
マンションを売ると伝えに。


そこで銀行員に言われた言葉は、


残りのローンを相殺出来る金額では貴女のマンションは売れませんよ。
数百万円の借金が残ります。
それが、今の現状です。
その借金はローンが組めません。
即日支払って貰わなければならない。
ですが、それが出来なくても大丈夫です。
心配しないで下さい。
表面上では大丈夫ではないけれど、大丈夫です。
ご心配なさらずに。


と。


ワタシは意味が分からず、でも銀行員さんが余りにも優しく丁寧だったので、取り敢えずほっとしました。


そして、仕事をしながら、
マンションを売る為の不動産探しと、
次の住まいと、
引っ越しの為の家の片付けを並行する事に専念しました。










今日のBGMは、
beyonce の love on top と、






celeste の love is back と、






jon batiste ,  celeste の it's all right と、






des'ree の you gotta be と、






bei xu の a happy new year を。