simplelife。そして、小説『やさしい手』(57) | happy★life・love❤︎flower 〜心地良い部屋・心地好い音楽〜
決して広くはない賃貸マンションの我が家。
少しずつsimple lifeで広く見える様に。
{F34A236F-32BD-4D89-B95D-9E7CA5EB3F52}



ここに長男次男の3人で暮らす様になって、各部屋の照明のアルミの傘も断捨離しました。

傘がない方が断然明るい。
ワット数も抑えられて省エネにもなります。
勿論 LED。電球色です。
{23FF0F0E-5ABA-4E91-BDF8-DDC785E7B9D8}




ここはインコのアルの遊び場になっています。
アル、先ずはこのフェイクグリーンを全て落とします。
それからボックスの中でガシャガシャやっています。
ダイソーのボックス2個を白くペイントし、英字を書きました。
{AAEE7246-9CB0-4442-8D6B-8E404250B041}




そして、子供部屋も更に断捨離。
天井に近い位置に耐荷重の高いしっかりとした突っ張り棒を設置。
こちら次男部屋。
{59CE600E-F8A1-4B06-BFD6-E6EB317A8313}



こちら、長男部屋。
乾きの中途半端な洗濯物も干せるし、冬のコート掛けにもなります。
高い位置にハンガーを掛ける事で掃除もかなり楽になりました。
{EBBA754F-3182-46B2-A330-142CFD03C0C2}



そしてハンガーラック2台を断捨離。
またスッキリしました。
{257D5E22-1F5A-4FA3-BB79-8E0FAA5A6137}




昨日は大阪天満宮へ。
{86B1423E-2FA0-42AB-B9BF-AEEF65FE04E1}



次男、大学合格祈願。
通学焼けだけで 真っ黒。メラニンたっぷり。
{3E69FBAF-D692-4362-97D4-86C5A8E12EC4}



天満宮の鳥居を潜り、直ぐにまた鳥居を潜り 池を渡ると…
{66714416-FA72-42FF-B6DC-CE58A810784F}

{4F26487E-22A1-426C-BC13-F686C1DEFF15}



こちらで受験すべらないうどんが頂けます。
pic中央には「すべらないうどん」と書かれた幟が。
{B447E3D0-AFE0-41BE-8731-B40D875F3AA5}



優しい店員さんが受験生のお参りの仕方を詳しく教えて下さいました。
{0365E4DD-ADF5-45BB-B992-59CF1955990C}



暑かったので、サンダルと日傘。
{BD8E9849-A0F9-4EF2-8840-9ED7C99F7DC7}




昨日のauseklis☆
{4ED55A45-E7FB-4154-948F-A5E28EC29C87}



ブラック革紐5連ブレスレット。
{1AF5B1AC-790C-4C80-94E2-5780EFFA5883}





今日のBGMは、
Ben Folds Five の、Song for the Dumpedを。





今日も『やさしい手』をリブログします。

人は変わります。成長もします。
ワタシもずっと成長出来る人でいたい。