やぃの日常 -3ページ目

やぃの日常

まったりイベコン



※昨日書いてる途中で寝落ちしたので昨日の話です


今日は免許の更新行ってきました!

私が免許持ってるんです!!
持ってるんですよ!
※1回しか運転してないがなo(`・ω´・+o) 


もちろんゴールド✨



免許センターまでは旦那に車で連れて行って貰ったんだけどね、建物が見えた所で大事な物忘れた事に気づいてね...





「持物:免許証」
「紛失等の場合は保険証等の身分証が必要」






うん。
免許証忘れた笑


もちろん身分証もない😱





恐る恐る伝える

や「大変申し訳ないのですが、免許証忘れました」

旦「無いとダメなの?」
や「身分証があればいいみたいなんだけど、身分証もありません」

旦「.....。お前はもう少ししっかりしろ😑」




怒らなかった!
機嫌も悪くならなかったーー!!


私くっそポンコツだから怒る人ダメなんだなー😅


忘れ物は基本だし(今日は3つ)
家の中で携帯紛失も毎日だし(今日は2回、最終的に旦那に電話してもらう)


怒る事も、機嫌悪くなる事もほとんど無い人だけど、流石に今日はアウトだと思ったよ😅


今日ほどこの人と結婚して良かったと思った日は無いね!!←



いや、本当、反省してます。ごめんなさい。





新しい免許ですが...


写真許容範囲!
上出来な写りだと思う!笑


問題は本籍地なんだけど...


住所間違ってた。・゚・(ノ∀`)・゚・。

番地が1-5-9だとしたら1-7-9になってたwww



どこwww



最後の確認で気づいたんだけど、

本籍地ってどこでもいいらしいし、
年末引っ越すから住所変更するし、
旦那待たせてるし、
娘預けてきてるし、、
何よりめんどくさいからいいやーってそのまま持って帰って来ちゃったw


年末辺りに引っ越から住所変更ついでに直します😅







最近何もしてない笑
託児の関係で平日のお仕事やめておりまして
土日も気になるお仕事が無くてほとんど入れてない。


気兼ねなく使えるお金も欲しいから働かなきゃなんだけどねー(´-ω-`)






たまには我が家のでっかい子を❤



デカかわですぞ😍






ウチの娘様TKGにハマっておりまして、
毎日TKGを食べているのですが、、、

※生卵は「お腹痛い」とか「気持ち悪い」とか喋れるようになってからの方がいいそうです。気にせずあげてるけど←


飲むんだよね。
どう見ても噛んでないんだよね笑


。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。


んで、話したかったのはこの話じゃなくて...


先月駅前にこんなのできまして



卵の自販機!!

1パック
なんと500円(驚愕)




食べてみたんだけど、濃い!
美味しい!!


こないだ食べ切って
一昨日から普通の卵なんだけど物足りない!

旨みが足らん!!!


初めて食べた時より普通の卵食べた時の時が違いがハッキリ分かるΣ(OωO )


こんな高い卵もう絶対買わない(´-ω-`)
なんて思ったけど食べたい...

買おうかな...




デトッ穀 食べてみました❤

黒千石(黒大豆)、黒米、はと麦、もちあわ
ポリフェノールが豊富な雑穀を厳選

血液をサラサラにしたい方や
コレステロールが気になる方など

いつまでも若々しくありたい方に
オススメのブレンドになっているそう✨


1食ほんの少し(氷1つ分)でいいらしくまとめて炊いて製氷機で冷凍!



炊きあがり〜♪
真っ黒でビックリ笑



製氷機に入れて〜



チンしてカレーのご飯に混ぜてみた💡



あれ?色合い的に少ない??
実は製氷機に詰める時に押し込み具合がわからずかなりフワッと入れちゃったんだよね...

ちょっとしっかり目に押し込む方が良さそうかな?
とりあえず次からは氷2個分食べることにしよう♪


然-しかり- 完然無添加 長寿の里ファンサイト参加中
長寿の里
食福しかり・長寿の里

まつ毛美容液を試してみましたよ♪


もうね。

私のまつ毛って細くて短くて

可哀想な感じなんですよ~(´;ω;`)



今までつけまとかマツエクで

何とか誤魔化してきたけど


そろそろ元からケアしないとヤバいのでは!?


と...😱





今回試した


ナノクリスフェア

アイラッシュセラム


毛穴の200万分の1という

微粒子のナノカプセルに

美容成分をたっぷり詰め込み


カプセルが12時間以上かけて

ゆっくり美容成分を放出するので

肌の隅々まで美容成分が浸透する


浸透力も持続性もとても高い製品✨



本体はシリコンのチップ性になっていて

とても塗りやすい♪


何よりいいのが目に入ってもしみない事!

しみないからキワまでしっかり濡れる✨






私が小さい頃って
母親が毎日掃除機かけてた気がするんだよね。


少し大きくなって
「昔はもっと掃除してたような?でも、お母さんそんなマメな性格じゃないから気の所為だったのかな?」とか思ってたんだよね。




自分が子供を産んで、

子供がハイハイするようになって掃除をする回数が格段に増えた。

つかまり立ちするようになってテーブルの上が綺麗になった。

何にでも興味を示すようになってテレビボードの上も綺麗になった。




あ。そういう事ね。

私達(私と弟)が小さかったからちゃんと掃除してたのね笑
そんで大きくなったからサボりがちになったのねw




長年の疑問が解決した笑




最近娘がベッドから1人で降りられるようになった!

成長は嬉しい事だけど、1つ出来る事が増える度にやる事が2つ増える(´Д`)
なんなら3つとか増える...(´;ω;`)



ベッドから降りられるようになって
何故かベッドを嫌がるように...


眠そうにしてる(明らかに限界)から
ベッドに連れて来てもすぐに脱走。
再度乗せても秒で脱走。

②床側に私が寝てても乗り越えて脱走。
捕獲されて大泣き。
①泣きながらよじ登る。
押し戻されて更に大泣き。
①に戻る

静かになってこのまま寝るかな?
とか思った途端②に戻る。


エンドレス(°Д°)



なんなの?
そんなにベッド嫌いなの??



それでは現在の
押し戻されてのたうち回る娘をどうぞ。




何故かこの動画再生すると泣き止むぞ笑


 今回試したのは
\\エィビーミルク//




免疫ミルクとの事


免疫ミルクってなんぞ??って思った人は
↓こちら↓

人の赤ちゃんはお腹の中にいた時&母乳から免疫をもらい生後半年くらいは風邪などひきません。

牛に26種類の抗原(無毒化した病原性細菌)を接種すると牛の体に抗体を作られるので、その牛の乳には抗体が含まれる。
(たぶん予防接種的な感じ?)

そのミルクから水分と脂肪を取り除いて脱脂粉乳にしたものがエィビーミルクの基本原料になるそうです。


このミルク飲んでるとミルクの中の抗体が病原菌と戦ってくれるよ!って事らしい🤔



今回はレシピ紹介との事で、、、
って写真撮り忘れたんですよね😭😭😭


①アイスカフェオレ
ぬるめに作ったコーヒーに!
氷エィビーミルクを溶かしてから!!


②いちごミルクジャム
いちごジャムにエィビーミルクを混ぜるだけ♪


ジャム系オススメですね♪
チョコレートクリームとかピーナッツクリームとかでも美味しそう😋😋


注意しなきゃいけないのは50度以上にしない事。
50度以上になるとせっかくの免疫成分が壊れてしまぅそうです😢

飲み物に溶かす場合は溶けにくいので少しずつかき混ぜながらじゃないとダマになってしまうのでちょっと面倒...

それもありでジャム系は混ぜやすくてオススメです😊😊






兼松ウェルネスファンサイト参加中


兼松ウェルネス株式会社


5/25のお写真♪

髪の毛摘んでみたり



R-1令和バージョン持ってみたり...





大撮と個撮の間が4時間も空いてしまったので
とりあえず着てみたり



アプリの凄さを体感してみたり







楽しかったよぉーヾ(●´∇`●)ノ



当日は快晴!
気温もかなり高かったのでは?

会場は木陰のほとんど無い広場😱
暑さと日焼けに恐怖しましたがカメラマンさんが気にかけてくれてほとんど木陰で撮影してくれました✨
感謝しかない😭✨


初めましての方や去年の撮影会以来の方とかちょこちょこ撮って頂いて、、
ありがとうございます!
が、初めての方はどの写真がどなたか分からない🤣
当日の服装とか教えて欲しいです。と被写体を代表して(←生意気)言ってみる。


。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。


今回も妖精さんが姿を表してくれた✨
フエラムネを娘に与えてみたのだが、
食べ物とすら認識せず、
おまけの箱を食いちぎっておりました🤣🤣
ありがとうございます❤




唐揚げの方が個別に差し入れを!!!😳
いつも唐揚げの差し入れを配る方がいて個別にも頂いちゃいました!
実はブタメン初めてです。
今から食べよう!
ありがとうございました❤









最近我が家の長女が💩すると
お尻から血が出る様で...





部屋中に点々と血判が



酷くなったので病院へ行ってきました。


拘束される、注射、おしりを弄られるが
極端に嫌い何ですよね


暴れて噛み付くのでカラーをされ😅
点滴...


しようとしたんですが
飼い主でも手に負えないブチ切れ度合いで
看護師さんにお願いしました😣💦


看護婦さんでも大変だ。との事で

バスタオルでぐるぐる巻きにされ
何とか点滴&注射してもらいました。

お騒がせしました💦


ところで、看護婦さんが
「まだ若いからね」って
言ってたんだけど

若いから何??
若いと違うの??
何が違うの??