明けまして | チャリとかのブログ

チャリとかのブログ

チャリとかそんな感じの

おめでとうございます。
かなりお久しぶりです。

みきやんみたいに2013年を振り返ろうと思ったら、書くことが多すぎる!!ってことで、ペンやら箸やらしまいには頭とか足とかまで重くなり気がつけば1月も後半というかラストいや2月が過ぎ3月……なんかすんません。

FBでは書いたんですけど、8月の後半に左膝の前十字靭帯断裂しちゃって、あともれなく半月板損傷も。
そんなことがありましてblog書く気ナッシングで放置してたんで、そんぐらいからザッと書いてきます!!

8/20に膝怪我して二、三日して腫れが引いてきたんで試しにウィープラッシュやってみると、膝がガッコンいってこれはヤバイ!ダメなやつだ!と思い後日病院行ってみると前十字靭帯断裂と診断されあっちゃー。
その間KOG神戸はテーピングして出ようとするものの試し乗りのしょっぱなでガッコンいって意気消沈。
持参したタコワサ片手に呑んだくれ、夜はホテルでひたすらアイシング。
気合い入れて練習してたんで残念すぎる!!

で手術一番早くできるとしたら10/30と言われたんでその日仮抑えしてもらう。
あっ前十字靭帯断裂で検索してもらえると、いろいろとどんな感じだかわかるんでお願いしやす!!










 はい。っということでもう呑んだくれて廃人になってしまいたかったんですが、靭帯きれてても乗ってる人いるし、フラットアークでたいし、なによりチャリ乗りたいし。
確か昔に諦めたらそこで試合終了ですよってなんか聞いたことあるような?そんな頭の片隅に残っている言葉にわらとかはしとかどらごんぼーるとかつかむおもいで諦め悪く筋トレやらストレッチやらマッサージやらあと膝と言ったらプールでしょ!ってことでプールで泳いだり、おじいちゃんおばあちゃんにまぎれて辱めの水中ウォーキングしたり…と一ヶ月近くストイックに鍛えて少しはましになってるだろうと淡い期待を抱いて久しぶりチャリ練習してみると……

まじかこんな程度でってぐらいなとこでポコポコはずれる。
とくにフレーム回しながらのバリアル系はホントダメで、諦めの悪い自分でもそこはサクッと手術をねー決意しましたよ。
最後になんとかお別れのフルバリアルしーのその後はミニストップでマジへこみ。in川崎。
もうしわけなかったっす。

その後手術日までは、まーやる気をなくしほげーっとした日々を過ごしたまに呑んだくれな日々を過ごし10/30に手術を受け、はい今度は前十字靭帯断裂、手術で検索お願いします。









まーだいたいそんな感じで昔全身麻酔した時は起きてゲロゲロしちゃったけど、今回はそんなこともなく、麻酔きれたときはかなり痛かったけど特技睡眠で乗り切り、10冊以上持っていった本は4冊で飽きはて、後半は夜中起きてても怒られないことを発見し毎夜毎夜抜け出してはコンビニでカップラーメン食べ、ファイナルファンタジー5をダウンロードしひたすらやり込みガラフのシーンで涙しそうになりつつ、14日間の入院生活を無事乗り切りました。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:06




退院してからは仕事も休みだったんで、7時起床からの2度寝で11時起床。
何やかんだで27時頃寝るというグータら生活をかまし、お酒呑んだら足腫れるんで禁酒といわれてたものの、呑まなきゃやってられないってことで2週間で禁酒をやぶり、平日呑み相手そんないないし独り呑みデビューしたり。
でも再建後すぐの靭帯はかなり弱く転んだり捻ったり、ちょっとしたことでまた靭帯がきれてしまう可能性が大なので、その恐怖でいくら呑んでも酔えず気分転換にならず、一人傷心箱根旅行して余計傷心したり、毎日土日感覚でお金使ってたらびっくりするぐらいお金なくなってたりと何ともいえない日々を11、12月と過ごしーの1月は社会復帰で自然と運動量も多くなり、膝がしょっちゅう腫れてて痛くて辛い日々を過ごし、2月は術後3ヶ月ってことで病院内に併設されてるジムでガツガツ筋トレからの全身筋肉痛でパキパキのしんどーいの繰り返しの日々で今は術後4ヶ月でジョギングOKの許可がでた感じです。

photo:04



photo:05



photo:07



photo:08



疲れはてかなり途中~後半手抜きしてますが空白の6ヶ月はだいたいこんなとこです。
溜まると書くことが多すぎて億劫になるので頑張ってこれからはちょくちょく書こうかな。
た…たぶん……