デジタルな休日 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


昨日はお友達と銀座へ。

こちらが出来たときから一緒に行こうとお友達にお誘い頂いていたのですが、やっと行けました〜。

きろくの石☝︎なるものを1人ずつ持って、生き物を探すのです。

生き物が白く光っているときにタッチパネルをタッチすると石に記録出来て、その生き物の名前や説明が読めます。

全部は記録出来なかったけれど、かなりの数の生き物を記録出来ました。

中々工夫された施設でしたが、特にお勧めではないかなあ。。私は動物園に行った方が良いのでは?と思ってしまいました。子供達は楽しそうでした。



お昼休憩&お茶休憩。



この後は同じ建物内のiro iro stadiumへ。

整理券が必要ですが、車イスバスケットボールの体験や、


デジタルスポーツの体験が出来ました。





最後に自分だけのメダルが画面に表示されて終了。無料ですが子供達は結構楽しんでいました。
私は折角晴れていたのだから、公園や外で運動した方が良かったかなぁと思ってしまいましたが…。雨だったらこういうのもいいよね。


折角銀座に行ったので、日本で1番地価の高い辺りと、

歌舞伎座の前で記念撮影してから帰りました。


息子は博品館に行きたがっていたけれど、お友達も一緒だったのでまた今度。


結構歩き回ったと思いましたが、今日はトータル8000歩でした。