新3年生から | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.



今日も暖かいですね。
写真は昨日友達と散歩した時に撮ったもの☝︎
我が家の近所は今が紅葉見頃です🍁



さて、本題。
色々な事が重なり、息子が「サ○ックスに入ってもいい。」と言い出したので、気が変わる前にさっと入室テスト受けてきてもらいました。

算数の出来は芳しくありませんでしたが…入室基準点は超えていたので、2月から通塾始めます。


これを言うと、ほぼ全員に「えー!中学受験するの?!」と驚かれますが、内部進学の予定は変わらず、中学受験の予定は今のところありません。(でも大学受験はして欲しいと思っている。)

受験のためでは無く、勉強するために入るのです。

…と言うと、また「家でドリルやればいいのでは?」と言われるのですが。。息子は集団の中での勉強が好きなので。

長らく、「またJ(小受のお教室)に通いたいなぁ。Jの小学生用は無いの?」と言っていたし。


数ある塾からサ○ックスを選んだ理由は、思考力や記述力を鍛えて欲しい、とか、そういった事も勿論ですが、まず通塾日数の少なさ。そして予習の必要が無いところ。姪っ子も内部進学予定だけれど、6年のこの時期まで楽しく通っている、という事も大きな決め手のひとつでした。


息子も楽しく通塾してくれると良いなぁ☺︎