夫が毎晩付き合わされていましたが、ようやくブームが去ったようです。
その代わり、今はエアポケモンGOごっこをやらされています。つまり妄想の中で(お喋りの中で)ポケモンGOをやるのです。息子の勝手な妄想についていかないといけないので、大変そうです。
指定された配置にネズミ入りチーズブロックを置き、指定された回数だけ転がして、全てのネズミが正面を向くようにするゲーム。結構難しく、大人も面白いです。というか、息子の方が出来る。
あとはアルゴ、将棋、立体四目並べなどをしています。
✴︎
引きこもり予定の今週末は、知育かるたや、最近やっていないブロックスなどで遊んだり、一緒に料理をしたりしようと思っています。
それから今週はテレビを全く見せていなかったので、(月曜日にお友達の車で見ただけ) コロナウイルスに関する情報番組を選んで息子と視聴し、話し合ってみようと思っています。そして春休みの自主学習ノートに、コロナに関する新しい用語などまとめたり、息子なりの考えを書かせてみます。
✴︎
おまけ。ここ数日の外遊び。
『3つの密』は完全に避けて暮らしていましたが、外遊びはさせていました。
↑これもレベルアップしました。