京都&奈良旅行② 2日目奈良 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

前夜8時半から爆睡した息子、朝5時に起きる。

7時にお願いしてあった朝食が来たのは7:30でした。。遅い〜
でも美味しかった。


さて、8時過ぎに近鉄京都駅で友人と待ち合わせて、ビスタカーで奈良へ向かいます。
息子初めての2階席!でも車内ではおねえちゃんにお借りした本に夢中でした…
車窓から平城宮跡が見えました。
まずは興福寺で阿修羅像などを見学。この時9時過ぎでまだ空いていました。
それから息子念願の鹿!
少し遊具でも遊んで。
人のすぐ側で争う牡鹿たち。
気温が上がって暑くてみんなバテ気味でした。
そんなに大きくないじゃん!と3人とも不満そうでしたが、大仏も無事に見られました。
鹿は本当に沢山いたなぁ。掃除をしているところは私は見なかったけれど、恐らくかなりしているのだろうと思われます。

この後はみんな疲れ果てていたので奈良ホテルへタクシー移動してランチ。
夏の奈良旅行計画は息子の手足口病でキャンセルしたけれど、本当はここに予約してありました。
クラシックホテルもやはり好き。
庭を横切る鹿さん親子。
レストランは改装工事中だったのでティールームでサンドイッチ頂きました。美味しかった。

この後ならまちを散策したのですが、小1男子2人がつまらない〜とグダグダになってしまったので、道端にあった仏像ガチャをやらせてあげたら、これが成功。
2人とも阿修羅像が出て、残りの旅の間、仲良く阿修羅遊びをしてくれました。

息子は奈良に行く前は本で奈良の事を予習して、子規の俳句を覚えていたので、絶対法隆寺に行きたい!とか、10円玉のところ見る!とか言っていたけれど、全然無理でした。。

それに薬師寺のチケットを私の友人から頂いていたので、気力があれば行く予定が、こちらも辿り着けず。。

奈良は他にも見どころが沢山あり、子供達も勉強になるし、私もゆっくり見て回りたいので、もう少し大きくなってからリベンジしようと思います。奈良に2泊くらいしてもいいなぁ。

この日も夕食は京都のお店を予約してありました。続く。