【体験学習】キッザニアの記録 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今日はお友達親子とキッザニアに行ってきました。
午前中はネイルサロンがあったので2部の時間です。

13時に受付してD-49番。
今日は子供達の希望で最初に地下鉄運転士か眼鏡を作る約束でしたが、どちらも1回目に入れず、地下鉄運転士の予約からスタート。これが失敗の始まりだったのか、この後の仕事が上手く組めず苦戦しました。

✔︎観光バス(お客さん)
✔︎地下鉄運転士
✔︎運転免許試験場
✔︎石鹸工場(牛乳石鹸)
✔︎科学研究所(ヤクルト)
✔︎プリント工房(カレンダー)
✔︎発明工房(飛行機)

7つ体験出来ました。外科手術もやりたかったけれど、毎回タッチの差で入れず…。


その他息子の希望はレンタカー、パイロット、消防士でしたが、やった事の無いものを優先しました。

遅めのお昼をたっぷり食べてから入ったので、途中食事休憩は無し。食べ物系のお仕事はひとつもしなかったので、スムージーとヤクルトだけで、終了まで何も食べずにお仕事しておりました。