出願完了 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

国立以外の出願が完了しました。

消印の指定日が無い学校は昨日までに窓口で出し、消印指定があり出願操作出来る学校の分は、今朝日が昇る前に起き、郵便局に並んで出してきました。台風一過の爽やかな朝で、並ぶのは全く苦ではありませんでした。夫が淹れてくれたコーヒーを片手に、受験とは関係の無い軽いエッセイを読んで待ちました。パパさんばかりかと思いきや、おばあちゃま、お母様も近くに並んでいらっしゃいました。夫が並ぶと言ってくれたのですが、万が一時間がかかって午前の外来に間に合わないと困るので、暇な私が並びました。

お教室の昨年のデータからの予想によれば、希望の日時に入れそうです。

出願操作が必要な学校は第一志望では無いのですが、並んでいる方々が和やかに会話を交わしていて、あの学校の保護者になったらこういう方々の中に入れるのかなと妄想してしまいました。一方でモラルに欠ける方もお見かけして、驚いたりもしたのですが。

息子は都民の日で幼稚園がお休みなので、昨日の直前講習後から義実家にお泊まり中。午前中に取り組みを済ませて、電車に乗りに行くそうです。

夕方お迎えに行って来ます。

庭の片付けをした時に撮った本日の空。

我が家の庭は植え込みの枯れていた木が1本倒れてしまいましたが、その他のものは飛ばされることも無く無事でした。そして台風後はいつもなのですが、今朝も子供用のクロックスが片方ずつ2つ庭に落ちてきていました。