ボランティア活動 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今日は幼児教室の前にユニセフの街頭募金活動に参加しました。

息子は何の違和感も無く、すっと参加し、大きな声も出せておりました。楽しかったのか終始笑顔でした。

私は遠巻きに眺めていたのですが、募金して下さる方がとても多い事に驚きました。私も息子といつも募金するようにしているのですが、そういう時は他の方はあまりしないのだなと感じていたので。

終わってから感想を聞いてみたら「楽しかった!」との事。集まったお金がどう使われるのかは説明してありますが、あまり深くは考えていない様子でした。。うーむ。。


幼児教室は学校別と行動観察。
頑張っておりましたが、課題もいくつか。。

今日は1分間スピーチの宿題がありました。
2分間くらいかかりましたが、全て話せました。えーと…の時間でロスしてしまったので、次回はもう少し練習しよう。

行動観察は普通。でもチームのお友達とよく相談出来ていたので、少しずつは進歩しているのかな。


夕食を食べていたお店で夫と合流できて息子嬉しそうでした。


クローバー取り組みクローバー
ペーパー
キャッチボール
街頭募金
巧緻性(はさみ、のり)

クローバーお手伝いクローバー
植物の水やり
ザリガニの世話
配膳

クローバー読み聞かせクローバー
読み聞かせCD1枚
エルマーと16ぴきのりゅう(1日1章ずつ)