時間に追われず、のんびり、のんびり、のーんびりしております。
息子の熱はまだ上がったり、下がったり、落ち着かない。でも下がっている間はとても元気で、今日は図鑑を片っ端から読んで(見て)おりました。
購入していなかった鳥の図鑑をAmazonでポチッてあったので、息子朝から待ちわびており、少々面倒でした。まだかな、まだかな、うるさくて。黙っておけば良かった。でもAmazon様様だなぁ。到着してから図鑑に付いているDVDも観ました。
おやつの時間に私の頭痛が落ち着き、尚且つ気が向いたので、アップルパイとバナナマフィン作りました。本当はこんなバターたっぷりのメニューでは無く、さっぱりとゼリーを作りたかったけれど、ゼラチンも寒天も切らしていて断念。
取り組みは全くしておりません。ちょこちょこ口頭で問題を出したり、昔話やグリム童話の読み聞かせCDの掛け流しはしていましたが。熱が下がっていて暇そうな時に、「ペーパーかお絵描きしようか?」と聞くと、「頭痛い」と言う息子。本当か?(疑)
こんなに取り組みしなかったのは年少の時以来です。
という訳で、今週末のテストはもう諦めモード。
もう前回のテストの返却が始まっているようで、ちらほら友人達の結果が耳に入ってきました。息子はどうだったのか気になりますが、我が家はお教室復帰は早くて土曜日、遅くて来週水曜日になりそうです。
早く元気になってやりたい事が沢山!