バレンタインと姿勢問題 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今朝バス停でお友達にこっそりチョコを頂いて気付きました。バレンタインでしたね。。

義父には早めのチョコを用意したのに、夫と息子の事はすっかり忘れていた女子力低いわたくし。

いつもは朝食前に息子が日めくりカレンダーをめくって、何月何日何曜日、何の日と話しているのに、今日に限ってペーパーが中々終わらず、そこを飛ばしていたのでした。

というわけで、9時に息子を見送り、慌てて作りました。
{6D422AEA-A2C4-4E0A-A670-5CD019B4A52E}
真っ黒バナナがあったのでチョコバナナマフィン。全て目分量。
{70FE4B7B-C137-4904-8C15-302474C717E9}
10時前には完成!(1個味見した)
バナナ2本入れたので、周りサクッと中しっとりに焼けました。
{25108999-FCEC-47EC-989B-FB859BBF2CD6}
買い置きしてある大地のおやつのおやつこと、ブラウンシュガーファーストのオーガニックホットチョコレートを使いました。オーガニックミックスナッツは息子のおやつ用に大体いつも買い置きあるので助かった。マフィン型とフラッグピックはフライングタイガーで買ってあったもの。年末の断捨離で断捨離対象にするか迷ったのですが、取っておいて良かったー。


✳︎


午前保育であっという間に帰ってきた息子はまた遊びたい遊びたいとなってしまい、バス停のお友達たちと暫し遊ぶ事に。。今朝きちんとバスを降りた後は遊ぶ時間が無い旨話してあったのに。。この15分がどれだけ貴重なのかわかってもらえない。。

マフィン焼いたよ!と誘い、何とか帰れましたが、案の定、幼児教室への出発時間がかなりぎりぎりになってしまい、泣きそうになりながら(私が)バッタバタで出発。マフィンは美味しかったそうです。良かった。


お教室は今日もまあまあ頑張っておりました。とてもでは無く、まあまあ。テストは2枚とも全問正解でしたが、また姿勢が。。

体操もテストは合格だったし、内容は頑張っていましたが、待っている時の姿勢が〜。。
周りがもうみんなビシっとしているので息子の姿勢の悪さが目立つ。

今日も行く前、車の中、着いた後、授業が始まる前の4回も姿勢の事は言ったのに。先生にも2回も注意されたのに気を付けの姿勢がとれない息子。

気を付けの姿勢を知らないか、本当に出来ないのかな?ってくらい気を付けをしない。。でも家でさせると出来るので、どうしてお教室で出来ないのか本当に訳がわからないです。

姿勢で悩んで早2年。こんなに厳しくしているのになぜなのでしょうか(T_T)


そして今まで書いた事あったかな?実は幼児教室の後も毎回お友達と遊びたい遊びたい!ご飯一緒に食べたい!せめておやつ!としつこくて。毎回泣きながら帰っております。もー私が泣きたい。


帰宅後は今日の復習と音楽教室の宿題と絵画教室の宿題。今日の分のペーパーは少ししか出来ませんでしたチーン

習い事の整理をしないとかなりキツくなってきました。各宿題がこんなに増えるとは思っておりませんでした。明日ピアノに行けたら受験が終わるまでお休みする事伝えます。

{7DED5CEF-8B38-4E1A-865F-6F482A7BE8C9}
今日息子が頂いたバレンタインギフト♡
幼稚園のお友達、お教室のお友達、ご近所のお友達から。とても喜んでいます☺︎