音楽教室についてと息子の作品など | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

久々に自分で寝かしつけをしたら息子と一緒に寝てしまい、変な時間に目が覚めてしまいました。。


昨日からお弁当でした。
{2A66B1B8-B7C4-4C98-AFF2-05ABCFEB7C14}
バスが早コースにも関わらず早起き出来ずに、この上ない手抜き弁当で送り出しました。



幼稚園後は久しぶりの音楽教室。

これまで音楽教室は受験に向けて休むか辞めるかの対象でしたが、続ける事に決めました。グループレッスンなので前に出て歌ったり、踊ったりする事もあり、受験に役立つ部分も多いと思うので。模倣体操やダンスなどが出る学校も多く、リズム感を育ててプラスにならない事は無いでしょう。

ピアノの練習時間は殆ど取れていませんが、どんどん上手になるので、息子も楽しいようです。


音楽教室の後は鏡開きだったのでお汁粉を作りました。
{923F5F13-CAA0-4FD6-A499-0A945B4B5482}
息子は絵画教室の宿題をひたすらに。
{8A58EAD4-5229-4349-BA16-37461EFC48F7}
後半雑過ぎる気がしますが、もうやっただけ良しとしてクオリティに関しては目を瞑ります。
{17BA698D-C9DE-410A-BD9C-8A0531B2C0DF}
描き終えたらペーパー。

そして夕食中に急に明日お友達にプレゼントとカードを渡したいと言い出す息子氏。。
{AA2142CC-EF48-40E3-A63E-EFCC7EBAC7A0}
20時過ぎにアイロンビーズにアイロンかけました。。


本日の取り組みはペーパー(Jテキスト)、絵画、ピアノ、音符を書く練習♪♫
お手伝いは洗濯物畳み、食器の片付け。
読み聞かせは『14ひきのもちつき』『ヤマタノオロチ』。