収穫、虫捕り、自転車 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


別宅生活4日目。
昨日とほぼ同じ内容です。

毎日暑いです。息子は今日も3回もプール代わりの水風呂入りました。
{1E2BAAF1-DCE1-46A4-A5E3-D8F8D1A6A6A4}
わんこも伸びてます。

{F7461AE9-2159-4A51-86FE-6F6E1887452E}
今日もブラックベリー摘み。

{940D845D-CED7-4D73-8E73-13937B4887DE}
物干し台にカエルさん。とっても小さくて可愛い♡

{E8EB2902-307D-4B9F-8668-8AA7C82FAC76}
水でお絵描き。

{9E756482-2966-403A-9EC4-2B333549F798}
庭でキリギリスを虫捕り網で捕まえました!

息子もイソップ童話のありとキリギリスで名前は知っていましたが、実物は初めて。大きい!と喜んでおりました。レタスをあげたらもりもり食べました。

{3D2AD8F5-4CE7-437F-9FD5-CDE7D8D8B534}
グランマの放ったらかし畑でじゃがいも収穫。
息子は土を触るのが苦手で引っこ抜くことしか出来ませんでしたが。。

{B266C7CB-3299-4FE4-B06C-5A3ABFCFBB3A}
今日のグランマ畑の収穫物。

{0C50C1EC-8079-4C65-B343-9C91C085BAA1}
両親が荒れ果てていた畑に手を入れ、昨日より大分畑らしくなりました↑。まだまだ先は長いけど。

{AC7D1B06-2F54-44FA-AD13-9798F0098BE1}
夕立の後、涼しくなったので息子の自転車を追いかけてわんこも私も走りました。


今日はバーベキューセットを買いにホームセンターへ。明日から姉親子が合流するので明日以降出来るかな♪


取り組みはラジオ体操、ペーパー、ピアノ、塗り絵、はさみ、絵画【スイカ割り】。
お手伝いは食卓拭き、配膳少々、食器下げ、植木の水やり、わんこの餌やり。
絵本は『すすめ ろめんでんしゃ』『きょうりゅうぺぺのぼうけん ぺぺがたたかう』『てんとうむしのてんてんちゃん』。