自然満喫中 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


別宅生活3日目。(=手足口病3日目)

息子はいつも通り元気ですが、まだ人が沢山いる所へは行かない方が良いので、トランポリン購入しました。Viva!amazon!
{ED62228E-490E-4099-8B24-6659AEFBF6C2}
でも息子が跳ぶとわんこが吠えるので中々出来ず。。

{8D8C46DD-AE6C-423F-B227-7C569A20ED5C}
庭でブラックベリーを摘んで食べたり。(甘かったらしい。)

{9C553E58-9308-4B57-9E7A-1C9C60F21C35}
またグランパとサイクリングへ行って、帰宅後水風呂入ったり。

お昼にこちらの名産品(果物)を発送しに買い物へ出掛け、息子のペーパーが足りなくなりそうなのでドリルを買いに本屋さんへ行きました。

{CA454C5B-06F2-48F3-A3B9-FBB6D03FABD7}
午後は買ってきたおじぎ草をプランターに植え替えたり。

{C9821209-1942-4026-95A5-87F96DE39E06}
家の前の側溝でカタツムリ発見したり。東京の自宅の周りでは中々見つけられないので、喜んでおりました。因みに我が家のツムちゃんは夫が世話してくれています。

{FE203107-64B6-4D84-AC93-29B9AD5BA0AD}
庭ではとんぼやカマキリも見つけられました。

{879BE1E4-852D-46A9-A945-5935823B2A42}
それに沢山のカエルも。

{717C3BF5-019F-4265-8A44-72A0E5A6E219}
でも息子はセミの抜け殻が一番お気に入り。

夕食のデザートに庭で採れた甘いイチジクを食べました。

{547E4696-6C3D-42C9-9669-4423D31359F4}
本日の作品と本屋さんで買わされたホッキョクグマ。

夜はまた花火をしました。


取り組みは朝昼夕とやりました。ペーパー、まるちゃんカラー、プレートパズル、はさみ、リブロック↑、縄跳び。
お手伝いは食卓拭き、配膳、食器下げ、お風呂掃除、草取り。
絵本は『えんまとおっかさん』『のりたいな とくべつれっしゃ』『ぎょうれつのできるすうぷやさん』。


発疹も大分落ち着いてきたので、明日は遊びに行ってもいいかな。