スイミングと習い事のこと | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


昨夜も息子と一緒に22時半に寝てしまいました。
寝かしつけが遅いから毎日一緒に寝てしまう。


さて、昨日は朝から息子のスイミング。

ずっと行きたくない!辞める!と言い張るのでしばらくお休みしていたのですが、担当の先生から電話が来たら急に僕プール大好き!また行くよ!と。

プールは好きだけれど、混んでいる更衣室で自分でお着替えするのが嫌なんだそうで、その気持ちは今も変わらないみたいですが、我慢してお着替え頑張るよ!と言っているのでまたしばらく続けてみます。

でも本当に混み過ぎで更衣室だけじゃなく、ロビーも見学室もぎゅうぎゅうで実は私も辛い。

久々のプールはやはり楽しくやっていました。


という訳で来年からの息子の習い事は

音楽教室
体操教室
幼児教室
水泳教室

という事になりました。多!

正直、スイミングを辞めて、その時間に幼児教室を入れるつもりだったのですが。
本人がやりたいと言っているのに辞めるなんて事は到底出来ず。
幼児教室で体操クラスも受講するので体操教室を削ろうかな。。
息子とても好きな教室なので削りたくないけれど、幼稚園もあるしね。。
まだまだ要検討です。

音楽教室だけは多分ずっと辞めないと思います。
息子は体を動かすのも大好きだけれど、やはり音楽が1番好きなようなので。
ピアノは絶対、もし他にも本人がやりたがればもう一つ他の楽器をやってもいいな~(完全なる妄想)
私はピアノと管楽器をやっていたので、息子には弦楽器もやって欲しいな、なんて淡い期待をしてしまうけれど、今の所全く興味無し。
(ピアノはずっと大好きで姉宅でいつも弾かせてもらっています)

因みに夫は勿論サッカーと、英語もやって欲しいようです。


話を戻して昨日は午後姉宅に用事があったので寄り、その後買い物へ行って帰宅。
その間ずーっと息子寝ていました。
久しぶりのプールで疲れたのでしょう。


{3191D02C-D0C7-44ED-ADB0-64154D16E9EB:01}
昨日は携帯を家に忘れて写真が無いので、息子と一緒に作った乗り物クッキーの写真。
ココナッツオイルとココナッツシュガーときな粉を使ったので、その通りの味と香りになりました。