プールとあれこれ | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今日は14時からスイミングなので午前中は部屋遊びで体力温存。

ランチは近所でマンションのお友達(やはり午後から習い事あり)としました♪

で、プール。
先日は後半とても楽しく出来ていたのに、いつもの駐車場に車を入れたら行きたくないとぐずり始め、教室に着いた時点では既に大号泣。
先生や受付の方々に今日は休む!プール入らない!と言っていました。。

が、泣き喚く息子を先生が抱っこで連れて行ってくれ、準備体操までは泣いていましたが、いざプールに入る時にはすっかり元気に。
にこにこ楽しそうにやっていました☺︎

終わってからは約束していた屋上遊び。
{B444D84D-F1DD-4CB4-9B52-B6B2441B7B56:01}
いつもの。
{61B87C38-5C24-4421-A45A-5246D8C6A596:01}
なんか新しいの。前からあったかなあ?
{ED3AB9E6-BB8F-4465-B46B-06B9D9E3A298:01}
誰かお友達と一緒に遊びたい!◯◯くんは?とお友達の名前を何人も言っていました。やはりお友達と遊ぶのが楽しいよねえ☺︎
つい先日までお友達とうまく遊べず私に怒られるせいなのか、お友達と一緒に遊びたくない!1人で遊ぶ!とかなりな問題発言を繰り返していたので、健全な感じになってよかった。


おまけ。
{F33D54C0-1D6D-430A-8534-C7F6D0AFAE1D:01}
毎日お手伝いはきちんとしてくれる息子ですが、洗濯物を畳むのはタオルやハンカチなど四角い物は畳み直し不要になってきました。
洗濯物を洗濯バサミにはさむ作業や、乾いた洗濯物を洗濯バサミから外す作業なども楽しくやってくれるので、時間はかかりますが手伝ってもらっています。