色々作業 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

昨晩は予想通り咳込みが酷くよく眠れなかった息子。
私も付き合ってあまり眠れず、朝起きたらなんと10時!
T氏はとっくに仕事に出掛けた後でした。

というわけで今日も引きこもり。
こちらから遊びを提案しないと1日中車で遊び続けるので色々提案。
{36F5E07B-8D4C-4832-BB77-66ED1A6E516F:01}
まずは紐通し。
{2AA0010E-5D64-4BD4-8AD2-D6BD808DFFBA:01}
以前は裏表を途中で間違えたり、穴を飛ばしてしまったりしていたけれど、上手く出来るようになりました。
{D7E8DEFE-6183-45A2-8F8A-A198FD5C0A4E:01}
紐通しが楽しくなったらしく他のものも。
{3147E723-DF82-43B5-8C53-D7BDB64EA2E6:01}
お次はトングで小さいものを摘まむ作業。
↑色分けの練習にもなっている。
{078E12A4-F70E-403D-910C-C7EA3F8E2E3A:01}
摘まむのが楽しくなってきたところでビー玉も。
数えながら隣りのお皿に移す作業。
今日は12。1ダース。

丸一日家にいたので他にも運筆練習、パズル、タングラム、輪投げ、ブロックなどなど沢山の取り組みが出来ました。

でもやっている間中、息子の胸?から大きな雑音が聞こえていました…
集中してやっているとシーンとしているので余計に気になりましたが息子は喉元を指差し「ゼイゼイいうね~」と笑っていました。

明日は病院に行こうと思います。