台湾旅行記2011 2日目夜 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

3/4(金)夜


買い物をした荷物をホテルに置いた後はMRT(台湾の地下鉄)で剣漳駅へ。

台湾で最も有名な夜市、士林夜市へ向かいます!

因みにMRTは日本の地下鉄より綺麗で分かり易いと私は思うのですが。どうでしょうか。


Viva La Vida Viva La Vida


駅を出たらすぐに向いが夜市です。物凄い人出でした。

これが毎日だというから驚きの文化です。


Viva La Vida Viva La Vida


売っているものは多岐に渡りますが、目が行くのはやはり食べ物の屋台!

新鮮なフルーツもカラフルで綺麗でした。

Viva La Vida Viva La Vida


この生煎包は小さめの肉まんのようなもの。これが1個約30円!

屋台の後ろでどんどん作って焼いていて、出来立てなので本当に美味!

Viva La Vida Viva La Vida


色々と物色して楽しんだ後は駅前の美食街へ戻ります。

ここは沢山の食べ物屋さんが集結していて目移りしてしまいます。

Viva La Vida Viva La Vida


迷いつつも、当初から食べる予定だったお粥を発見したのでこちらでいただきます。

総合痩肉粥にしてみました。

とろっとろのお粥に様々な具が入っていて油條(揚げふのようなもの)がアクセントになり美味しい!


Viva La Vida Viva La Vida


最後は台湾人の友人に勧められていた蚵仔煎を発見したのでこれに決定。

左上のような席に座っていただきます。

これは牡蠣が入ったオムレツ。注文をしてから作ってくれるので出来立て熱々とろとろです。

片栗粉がはいっているような食感。

これは初めて食べましたが噂どおりとても美味しかったです!


この美食街で最も人気のある巨大フライドチキンのお店はこの日も大行列でした。

以前食べたことがありますがこのときはお腹一杯だったので食べませんでしたが。


ということでこの日は終了。

ホテルへ戻って翌日の予定を立てながら深夜に就寝しました。


次へ続きます~