素人並みの経済学者の大前研一氏。
日本は農業は農業輸出世界第2位の、オランダ型へ転換を?
農協と政府・自民党が混迷し、農政改革が暗雲が見えた?
そんな中の発言だろうが、些か早計だと思う。
まず考えて見てほしい、日本とオランダには相違が有りすぎる。
まずは四方が海に囲まれてる日本に、対して地続きのオランダ。
輸送コスト・鮮度等違、輸出するのに割高・品質管理に問題アリ。
次に地形もそうだ、大半が山地な日本と低地のオランダ。
だが問題は…どんな、農産物を生産するのか?
付加価値の高い「クオリティ農業」とは…?
その具体的な明確さが、見えない判らない?
今!農業だけでなく、日本の産業自体が人手不足。
少子高齢化社会に於いて、農業の高齢化と過疎化が進む。
まず農業の抜本的な構造改革が必要です。
場当たり的な農政改革は、ただ混乱を招くにすぎない。
大前氏 日本の農業は農業輸出世界第2位のオランダ型へ転換を - BIGLOBEニュース
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0319/sgk_150319_1260230205.html