案山子 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活












「案山子」この漢字、解りますか。






この漢字は、今の時期が、働き盛りを迎えます。






それは「かかし」。






田畑などで、活躍する案山子。






そもそも案山子とは、田の神らしい。






鳥獣害には、悪い霊が関係していると、考えられていた事が由来らしい。






秋、あらゆる作物が、収穫期を迎える。






実りの季節、案山子が大地を守り、豊穣の喜びを迎える。






やはり案山子は、田の神なのかもしれない。






だから案山子さんに、感謝の気持ちを込めて、こう言おう。






「いただきます」!!






豊穣の秋を、味わおう。













Android携帯からの投稿