日大フェニックスと、いうチームをご存知だろうか。
日大フェニックスは日本学生スポーツ、アメリカンフットボールクラブである。
ライスボウル(社会人・学生の統一選手権)を、四度制覇した強豪クラブ。
だが、日大アメフトは、フェニックスだけではない。
北の地、福島県郡山市に、もう一つの日大がある。
その名は、日大工学部クロウジャッカルズ。
詳細な事は解らない(資料が乏しく)が、少なくとも、東北学生アメフト界では、結構の古豪にあたる。
だが近年、岩手大・秋田大・弘前大などの、後発組の大学に、後塵に押されてる感がある。
この状況は、あまり変わらない気がする。
単科大学でもあり、多くの学生数は望めないし、知名度も然程ない。
その上、震災・原発事故などがあり、更に厳しい状況だ。
其処で俺は、日大工学部クロウジャッカルズの改革案がある。
それは日大工学部には、付属高校の日大東北高がある。
その日大東北高にアメフト部を、創設する事である。
高校の経験者(一部の卒業生でもいい)が、クロウジャッカルズの戦力になるし、なによりも心強い。
もし、日大工学部クロウジャッカルズ関係者が、このブログを閲覧してくれれば、参考にしてもらいたいなあ !!
Android携帯からの投稿