和名 イギリス | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活












ユニオンジャックで有名なイギリス。






今年はロンドン五輪も、あり、注目な国。






嘗ては、日の沈まぬ国と、言われていたが、多くの植民地が独立し、その領土が失われた。






伝統と紳士の国イギリス。






だが、このイギリス、日本だけの通称。






正式名称は、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)






なぜ日本は、そう呼んだのか。






16世紀の半ば頃、ポルトガルと南蛮貿易をしていた。






「アングル人の国」を意味する「イングランド」を、ポルトガル語の「イングルス」が、訛って、イギリスとなった。






その名残として、我々はイギリスと呼んでるわけである。






でも、よく考えてみれば、スコットランド・ウェールズ・北アイルランドは、イギリスではないのでは?














Android携帯からの投稿