この時期になると地元・福島では、花ワサビの旬を迎える。
花ワサビとは畑で作られ、畑ワサビ・葉ワサビ・陸ワサビとも言われる。
普通、ワサビは水の澄んだ清流などで、作られるだが、花ワサビは水辺など必要としない。
この時期になると水で湯がいて、お浸しにするのが一般的。
その他に、酒粕に漬けてワサビ漬けにする事もある、ワサビ特有の風味を残した、味わいのある一品である。
花ワサビは食する処、厳密には蕾の部分を食べている。
花が咲くと苦くて、とても食えるものではない。
しかしながら今、福島では原発事故などで、農産物が危機的状態にある。
今、安心して食しているのか、少し心配である。
Android携帯からの投稿