イエス=キリスト | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



雑学の時間です。




誰もが知ってる、イエス=キリスト。


キリスト教を興した人と、思ってるだろう。


実は、イエス=キリストは、敬虔なユダヤ教徒で、キリスト教を興した訳ではない。


では何故、キリスト教が誕生したのか、それは、イエス=キリストが、十字架に、架けれた事から始まる。


何故キリストは、十字架に架けれ、そして磔されたのか。


ひとことで言えば、ユダヤ教の改革とも言えるでしょう。


ユダヤ教は、戒律が厳しく、そのうえ選民思想(選ばれし者)を持っていた。


いわば、ユダヤ人だけが、救われるとの考えに、疑問を抱き、これに異を唱えました。


この考えを、改めようと、布教活動した。


先ほども言った通り、ユダヤ教は選民思想を持っていた。


その為、イエス=キリストのこの行為は、ユダヤ教の裏切りでもある。


そして、イエス=キリストは磔に架けれ、その生涯を閉じた。


やがて弟子たちが、各地に散り散りになり、イエスの教えをひろめていったのが、キリスト教と呼ばれようになった。


だいたい、大まかな説明は、こういう経緯である。




Android携帯からの投稿