国立公園と国定公園の違い | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



雑学の時間です。




日本には自然保護を、目的としたものとして、国立公園と国定公園がある。




されど、この違いは、解るだろうか。




これは、れっきとした違いがある。




国立公園は、国(環境大臣)が指定し、直轄に管理するもので、国定公園は、国(同上)が指定し都道府県が管理するもの。




これは自然公園法に、明記されています。




その他、都道府県知事が指定し、都道府県が管理する、都道府県立公園などもある。



Android携帯からの投稿