馬鈴薯(じゃがいも)の話 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活





大豆に続いて、紹介するのが、馬鈴薯だ。



これも印象深い、作物である。



何故なら、この作物は、お友だちが、
必要だからだ。



お友だちとは、なんだと思うが、実はとてもデリケートなやつなんだ。



同じ馬鈴薯だと、病害にかかると、全滅する恐れがある。



事実、アイルランドで、じゃがいも飢饉が、あったくらいだから。



だから色々な、品種を植えて、全滅を避けてるのだ。



つまり多くのお友だちが、いるから、
安心って、とこかな。



馬鈴薯は、寒冷地でも育つから、救荒作物と知られている。



農業って、奥深い物だなと、感じさせる。




Android携帯からの投稿