『熊野』…温泉♨️の熱源 | Once upon a time by Bonze

Once upon a time by Bonze

ブログの説明を入力します。

聖地 熊野……♨️温泉の熱源
 以下、4月のブラタモリから…

川湯温泉一帯はどこを掘っても高温の温泉が湧いてくるといいます。ただし温泉の熱源は火山からではありません。(熊野カルデラは1400万年前の噴火後すっかり冷めてしまいました…)

火山の代わりに熱源となったのはフィリピン海プレートだそうです。

日本の下に潜り込むフィリピン海プレートは太平洋プレートよりも若く、まだアツアツの状態。

太平洋プレートは海嶺で生まれてから日本にやって来て潜り込むまでに1億年かかっていてすでに冷え切っていますが、フィリピン海プレートの移動時間はまだ300万年しか経っていませんので熱を蓄えたままなのです。

…熊野の大地が持っている熱、
それが 
 パワースポットである熊野の源泉⁉️

     …🙏

「ブラタモリ」1~18 18冊セット