仕事の引き継ぎ | さとママブログ

さとママブログ

KLCで不妊治療をして移植4回目で待望の第一子妊娠、2023年に無事出産しました。子育てや日々の日記(愚痴多め)楽天の購入品レポなどを書いています^ ^娘ちゃんが大好き!

今週から仕事の引き継ぎが始まりました。

新しく派遣で入ってきた
40代の女性Aさん(実家暮らし独身)
に引き継ぎしてるんですが
とにかく暗い!

接客業なら致命的だけど
事務職だから
明るさとか関係ないだろとも思うけど
なんかその人どんよりしてて
声のトーンも低くてボソボソ喋るし
話してると生気を吸い取られてく感じ。

今までずっと派遣で働いていて
いろんな人と出会ってきたけど
こんなに地味で暗い人初めて。
人生で接した事ないタイプの人です。

愛嬌が無くて
常に「無」な感じ。

あとまだ1週間しか経ってないけど
仕事出来ない感が凄い出てる。
コピペって
時短の為にやるのに
そのコピペさえ動作が遅くて見ててイライラする
普通に入力した方が確実に早い。
なんでコピペに10秒かかんねん。

あと体力が無いのか
重い荷物運ばせると凄いしんどそう。
持ち方が変だったから
こう持った方が楽ですよとアドバイスしたけど
私はこっちの方が・・・
と言われ
じゃ勝手にしてくれとそのままやらせてるけど
そんなに重くないのに
めっちゃ重そうに持つし、遅い!
見ててイライラしてくるあんぐり

あと私が誤ってお茶をこぼしてしまったんだけど
そういう時って普通
大丈夫ですか?って
社交辞令でも言ったりしない?
ティッシュ持ってたら渡してあげるとか
それが普通だと私は思ってるんだけど
その人は見て見ぬふり。無視!
私が悪いからいいんだけど
なんだこいつって思ったよね。

引き継いでしまえば
話すことも視界に入る事も減るから
いいんだけど
なんか変な人入ってきたー!笑

あと数週間で産休なので頑張ります悲しい