バランスの悪い履修科目の残り方 | 姉さんの勉強部屋*慶應通信→放送大学*

姉さんの勉強部屋*慶應通信→放送大学*

慶應通信を卒業しました。
放送大学選科履修生としての学びをぼちぼち更新します。

 

あれこれと家事や雑用をしていたら、

今日もこんな時間になってしまいました。

 

昨日下書きを終えた

近代ドイツ演劇のレポートを

これから完成させてしまいます。

(→一度書いたのに書き直した…)

 

 

今後の履修予定を確認していたら、

試験の「群」のバランスが悪いのです。

(テキストの履修科目)

 

 

今回の夏期スクが受講できれば、

論理学(A群)の履修はなしにします。

 

さらに夜間スクの受講ができれば、

人文地理学(D群)の履修はやめます。

 

新・日本史特殊IIは、

7月の科目試験を受験したのですが、

出来が悪かったので

10月にもう一度だと思っています。

 

となると、

スクーリングが受けられると仮定して、

残る履修科目の「群」は

 

 

Bが2科目、Cが2科目、Dが1科目、

Fが3科目になっていて、

AとEがない、という状況です。

 

元々はスクーリングで

28単位を取ろうと思っていたのに、

それができそうもないので

テキストでの履修が増えたことも

原因の一つです。

 

特に3類の科目を足しました。

 

卒業まであともう少しあるので

影響はないものと思いますが、

一回で単位が取れないと厄介です。

 

どうしてもの時には

また考え直すとします。

 

これからレポ完成に向けて

ぼちぼち頑張りますまたね

 

 

 にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村