既に受けている天命 | 魂の世界に生きる

魂の世界に生きる

私が内なる世界と呼んでいたものは、魂の世界だった。

「天命とは即ち現象だ」と書いた後、「もしそうなら、既に天命を受けているな」と思いました。

私は仕事を仕事とも思わず、「自分の事は自分でやれ」とばかりに人の為に動く事もほとんどありません。

常に私は「何故、俺が人の為に何かをしてやらなければならないんだ」と思っています。

これは不満と言うよりは、「本当に意味が解らない」のです。

人の為に何かをする事が、自分にとって何の意味があるのか。

自分にとって何の利益があるのか。

私の頭の中の口癖を思い出すと、いつもそういう事を考えているのです。

「この場所でその意味を学べ」という事かも知れません。

お陰で「Mに“貴女しか居ない”と伝えよう」という気持ちは吹っ飛んでしまいました。



Mは私を内面的に成長させる為に置かれた存在であるような気がします。

Mで釣って今の場所に留まらせ、私に何かを学ばせようとしているのかも知れません。

「成長させる」とか「学ばせる」というよりも、単に「気付かせる」でしょうかね。

「気付けと言うなら、俺に解る言葉で直接教えろよ」と言いたいですが、それでは気付けないのですよね。

現実を見て、その中で自分で気付かないと駄目なのです。

私にとって大して面白い話ではありませんが、面白くないからこそ期待も不安も無く、ただ単に気付こうとする事が出来るというものです。